月見草
2週間ほど前に撮影した 月見草の花です。 月見草または宵待草(よいまちぐさ)というそうです。 ———- 2週間ほど前でした。 息子(3歳)の保育園の帰り 歩いて商店街へ向か…
2週間ほど前に撮影した 月見草の花です。 月見草または宵待草(よいまちぐさ)というそうです。 ———- 2週間ほど前でした。 息子(3歳)の保育園の帰り 歩いて商店街へ向か…
先週金曜日(2011.10.28)、 夕方、 息子(3歳6ヶ月/2歳クラス)を保育園に迎えに行くのが ちょっと遅れてしまいました。 お迎えに行くと 先生が 「(息子は)おしゃべりがお上手ですね。」と言ってくれ…
9月から保育園が変わった息子。 以前の保育室では 平均1時間30分の昼寝でしたが 今の保育園になり 平均2時間の昼寝と 30分長くなりました。 そしてその分、夜寝るのが遅くなりました。 前の保育室のときの生活…
昨日、 初めての遠足だった息子(3歳6ヶ月/保育園2歳クラス)。 遠足の場所は、近所の公園でした。 その公園は 前通っていた保育室で 散歩に何度も訪れたことがあり 私ともパパとも遊びに行ったことのある公園。 …
今日は息子(3歳)が通う保育園で遠足。 息子に初めてお弁当を作ってあげました。 ・息子の大好きなおいなりさん♪ (地元スーパー手作りいなりで、息子のお気に入り♪) ・いかに楽して作るか数日前から研究した タコ…
保育園で起きた2つの事件 「ウソ事件」と「間違い事件」。 この事件のおかげで 息子(3歳5ヶ月)のトイレトレーニングを 完全に中断させてしまいました。 普通の紙おむつしか使わなくなった息子。 紙おむつが 想定…
前回、息子の新しい保育園で起きた 「うそ事件」の事を話しました。 実は、その少し前 この保育園でこんな事件もありました。 ******** 私が息子を迎えに行ったとき 息子のオムツ替え&私のトイレで 保育園の…
トイレトレーニング真っ最中の息子(3歳5ヶ月)。 9月から通い始めた新しい保育園で 時々布パンツだけで過ごすようになった。 1週間程前 「(おしっこが出たくなる感覚が)わかってきた!」と 喜ぶ息子の声をきいた…
[都電荒川線8800形ツインパズルレール]を買ってきました。 平成23年10月1日(土)に販売開始、 限定8000セットのみ販売です。 お値段、1700円。 パズルを組み立てると こんな感じ(↓)になります。…
最近の息子(3歳5ヶ月)の興味のひとつに バスの運転手さんの名前チェックがある。 地下鉄マップやバス路線図を暇さえあれば見てる息子は 電車の駅名や地元のバス停を ほぼ読めるようになっている。 そして最近では、…