デジカメのネジが外れてた
それは 卒園式の数日前のこと。 私のカバンの中から 小さな 小さなネジが出てきました。 「何だ?? このネジ・・・。」 旦那さんJINNI(ジーニ)に聞いてみました。 そして デジカメのネジであることが判明!…
それは 卒園式の数日前のこと。 私のカバンの中から 小さな 小さなネジが出てきました。 「何だ?? このネジ・・・。」 旦那さんJINNI(ジーニ)に聞いてみました。 そして デジカメのネジであることが判明!…
先週、携帯電話をiPhoneに変えました。 まだ使いこなせてなくて 練習中ですが インターネットが手軽に使えるのは 便利だし 操作の反応がメチャメチャ良くて 快適です。 ただし・・・ 写真は お天気の昼間しか…
旦那さんJINNI(ジーニ)が 携帯電話を機種変しました。 今まで使っていたのが壊れてしまったのです。 振動のブルブルが 作動したりしなかったりして 気まぐれ屋さんになってしまったそうです。 新しい携帯電話は…
旦那さんJINNI(ジーニ)が新しいデジカメを買いました。 写真の『PENTAX Optio A40』です。 巷では、あまり人気がある商品ではないらしいです。 でもJINNIにとっては これが一番やりたいこと…
今まで使っていたノートパソコンが壊れてしまったので、 新しいノートパソコンを買いました。 とはいっても、 私の事ではありません。 旦那さんJINNI(ジーニ)のです。 旧IBM、現lenovo(レノボ)製・T…
私が家で使っているパソコンは、旦那さんJINNI(ジーニ)が約10年前に買ったデスクトップで液晶ディスプレイです。 10年前のパソコンと言っても、本体が壊れるたびに、彼が中の部品をとっかえひっかえしちゃって、…
2007年9月30日、秋葉原にあるラオックス ザ・コンピュータ館(通称:ザコン館)が閉店になります。 windows3.1やwindows95が世の中に出現し、パソコンブームが舞い降りた時代に一世風靡したビル…
定期的にここへ来てくださっている方はご存知かもしれませんが、 私は携帯電話を2台使っています。 ドコモとau。 しかしながら、機械物は基本的にそれ程詳しくない私、first(ファースト)。 そこで登場するのが…
私の両親は2人で一個の携帯電話を利用しています。 で、見てて思うのですが 携帯電話の十字キーを押すのが苦手なようなんですね。 使い方を説明してる時、 「この丸いとこの右を押してみて。」 「上、押してみて。」 …