母の面会(2025.9.12)と敬老の日イベント(2025.9.14)

2025年9月上旬は母の施設で新型コロナ患者が出たという事で面会禁止になっていましたため、9月最初に母と面会したのは12日(金)でした。

この日は(車椅子に乗っている)母のひざ掛けを交換するのと、ある書類に直筆サインをしてもらいました。

あっ、

あれ?

母よ

名前の漢字少し違うんじゃね?

まっ、いいか、、、、(^^ゞ

その二日後の9月14日(日)。

施設で敬老の日にちなんだイベントがあり、家族も参加できるとの事で行ってきました。

私はちょっと遅れて到着。

会場では104歳の方が表彰されていました。

私「104歳だって。おばあちゃん92歳、まだまだ若いね。」

耳元でつぶやくと、母は苦笑いを浮かべていました。

表彰の後は、ハワイアンダンス?フラダンス?の団体が来てショーを披露してくれました。

見てる側も手の動きだけの参加ができるように手の動きを教えてくれました。

ハワイの音楽、ウクレレ、ダンス。

和やかで元気いっぱいな雰囲気に満たされました。(#^.^#)

  • Related Posts

    暑過ぎる夏2ヵ月ぶりの母の外出(2025.08.26)
    • 10月 1, 2025

    母を耳鼻科へ連れて行きました。(2025.08.26) 2ケ月振りの通院です。 35度を超える今年の夏の中、車椅子の母を施設から連れ出して通院する勇気がありませんでした。 しかし必要だったので、この日は35度…

    Continue reading
    急遽母のところへ(2025.08.19)
    • 9月 20, 2025

    母の自宅(私の実家とも言いますが)の保険の更新がありました。 8月下旬更新なのですが、8月に入っても保険屋さんから何の連絡もないのでこちらから連絡しました。 保険屋さん「今(書類を)やってて、もう送ろうとして…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *