2025年9月上旬は母の施設で新型コロナ患者が出たという事で面会禁止になっていましたため、9月最初に母と面会したのは12日(金)でした。
この日は(車椅子に乗っている)母のひざ掛けを交換するのと、ある書類に直筆サインをしてもらいました。
あっ、
あれ?
母よ
名前の漢字少し違うんじゃね?
まっ、いいか、、、、(^^ゞ
その二日後の9月14日(日)。
施設で敬老の日にちなんだイベントがあり、家族も参加できるとの事で行ってきました。
私はちょっと遅れて到着。
会場では104歳の方が表彰されていました。
私「104歳だって。おばあちゃん92歳、まだまだ若いね。」
耳元でつぶやくと、母は苦笑いを浮かべていました。
表彰の後は、ハワイアンダンス?フラダンス?の団体が来てショーを披露してくれました。
見てる側も手の動きだけの参加ができるように手の動きを教えてくれました。
ハワイの音楽、ウクレレ、ダンス。
和やかで元気いっぱいな雰囲気に満たされました。(#^.^#)