母の面会(2025.9.12)と敬老の日イベント(2025.9.14)
2025年9月上旬は母の施設で新型コロナ患者が出たという事で面会禁止になっていましたため、9月最初に母と面会したのは12日(金)でした。 この日は(車椅子に乗っている)母のひざ掛けを交換するのと、ある書類に直…
2025年9月上旬は母の施設で新型コロナ患者が出たという事で面会禁止になっていましたため、9月最初に母と面会したのは12日(金)でした。 この日は(車椅子に乗っている)母のひざ掛けを交換するのと、ある書類に直…
母を耳鼻科へ連れて行きました。(2025.08.26) 2ケ月振りの通院です。 35度を超える今年の夏の中、車椅子の母を施設から連れ出して通院する勇気がありませんでした。 しかし必要だったので、この日は35度…
母の自宅(私の実家とも言いますが)の保険の更新がありました。 8月下旬更新なのですが、8月に入っても保険屋さんから何の連絡もないのでこちらから連絡しました。 保険屋さん「今(書類を)やってて、もう送ろうとして…
施設に入所している母に面会に行きました。(2025.08.12) この日は主人と息子(高2)と一緒に行きました。 しかし面会は一度に2人までなのです。 このことは承知で3人で施設に行きました。 実際母の面会に…
施設に入所している母のところへ面会に行きました。(2025.08.07) 午後3時に予約していました。 施設に着いて母のフロアに行くと、母はホールにいました。 ちょうどおやつの時間でしたが ❝ベッドサイドで食…
この日(7月30日)の母への面会は、息子(高2)も一緒に行きました。 母はホールで車椅子に座り、テレビの前で思いっきり寝ていました。笑 息子が母に声をかけました。 息子を見た母。 母「〇〇(息子の名前)」 母…
母の施設へ面会が予定していた7月24日(木)。 昼頃、施設の介護士さんから電話がありました。 前日に母の左足の脛(すね)あたりが腫れていることに気が付いた、と。 どうも車椅子の足置き台へ母が足を乗せていない状…
施設で生活している母(92歳)のところへ面会に行きました。 母はホールにいました。 私が行くとスタッフさんが母を部屋のベッドへ移動させてくれて カーテンを引いて二人の空間をつくってくれました。 スタッフさん「…
実母のことを書き記しておこうと思います。 母は92歳になりました。(6月27日) 今は要介護3で介護老人保健施設(老健)に入所しています。 数か月前から完全車いす生活になりました。 その頃から急激に認知力が下…