母、退院後1か月で再び入院
  • 11月 24, 2025

退院から約1か月後の2025年11月17日。 施設から再びの高熱(38.4度)の連絡がありました。 聴診器や尿の検査は特に問題なく現段階では原因がわからないという事で、翌日CTを撮ってくれるという事でした。 …

Continue reading
退院から1か月経ったと思ったら今度は、、、
  • 11月 20, 2025

尿路感染症により意識障害になり入院した母(92歳)。 入院中に容態が急変したこともありましたが一命をとりとめ、約3週間で無事退院できました。 退院して一か月が経ちました。 退院してから母と面会した様子をまとめ…

Continue reading
意識障害になった母(5)
  • 11月 8, 2025

容態急変により病院に呼び出されたものの、何とか一命を取り止めた母。 翌日午前、病院の担当医から電話をいただきました。 今朝の母は意識レベルも問題なく笑顔も見られ、担当医に手を振っていたそうです。 昨夜の急変で…

Continue reading
意識障害になった母(4)
  • 11月 7, 2025

夜9時に電話をかけてきたナースによると、血圧60前後、心拍50。 血の気が引く思いとは、まさにこのことを言うのでしょう。 隣で電話を聞いていた息子(高2)も「一緒に行く!」と。 主人も一緒に行ってくれました。…

Continue reading
意識障害になった母(3)
  • 11月 2, 2025

意識障害のコロナ感染者である母を受け入れてくれた病院も、施設から近くの病院でした。 この病院では、長く待ちました。 やっと先生の説明になりました。 「コロナ陽性ということでこちらに運ばれてきたのですが、こちら…

Continue reading
意識障害になった母(2)
  • 11月 1, 2025

施設に着き、母のベッドに行くと青白い顔をして寝ている母の姿がありました。 おもわず母の頬に手をあてました。 (良かった。温かい。) 少し安堵しました。 施設のナースやケアマネさん、(たぶん)介護士さんみんなが…

Continue reading
意識障害になった母(1)
  • 10月 26, 2025

事態は2025年9月24日(水)夕刻にかかってきた一本の電話からでした。 母の施設のナースからでした。 この日の昼過ぎに、スタッフが母の体が熱いことに気づき熱を測ると38.0度だった、と。 原因はわからないけ…

Continue reading
急遽母のところへ(2025.08.19)
  • 9月 20, 2025

母の自宅(私の実家とも言いますが)の保険の更新がありました。 8月下旬更新なのですが、8月に入っても保険屋さんから何の連絡もないのでこちらから連絡しました。 保険屋さん「今(書類を)やってて、もう送ろうとして…

Continue reading