大腸がん検診に引っかかりました③END

下剤のOKが出た後も止まらぬトイレ通い。

昼休みと思われる時間帯は

当然何も食べられず

いや

そんなことよりも

お腹が落ち着くための時間だったようです。(^◇^;)

 

午後になりました。

大腸内視鏡検査が始まります!

全身麻酔で行います。

名前を呼ばれ

まず

待機室?のような部屋に通されました。

そこでベッドに横になり点滴をしました。

その後

ベッドごとガラガラと運ばれ検査室?へ移動。

腕から点滴で体に送り込むタイプの全身麻酔だったので

そのまま点滴による全身麻酔のお薬を送られて、、、

はい、

おやすみなさい。

 

気がついた時(意識がはっきり目覚めた時?)は

ベッドは移動されていて

さっきの待機室のベッドの上だったそうです。

そこである程度休んでいると

体調が元に戻ってきて

ある程度の時間が経ち

名前を呼ばれて診察室で結果を聞いたそうです。

 

JINNIは

小さなポリープが見つかりました。( ̄▽ ̄;)

 

その場で切除したそうで

それで終わり!

 

診察室では内視鏡で撮った写真を見せてくれて

その小さなポリープがある状態と

切除した後の状態の写真を見てきたそうです。

今回はこの小さなポリープが見つかっただけで済んで

本当に良かったです。

 

ただ謎なのは

JINNIは野菜好き(特に葉っぱ系)が大好きで

あまり肉を食べないのです。

そりゃあ、牛丼も食べるし唐揚げ弁当も食べるけれど、、、、

一般的な男性よりは肉は食べてないと思うのだけれど、、、、

 

今後

家での食生活も見直さなければいけないですね。

(って、今までもそんなに肉多くないけど、、、(^◇^;))

 

  • Related Posts

    暑過ぎる夏2ヵ月ぶりの母の外出(2025.08.26)
    • 10月 1, 2025

    母を耳鼻科へ連れて行きました。(2025.08.26) 2ケ月振りの通院です。 35度を超える今年の夏の中、車椅子の母を施設から連れ出して通院する勇気がありませんでした。 しかし必要だったので、この日は35度…

    Continue reading
    急遽母のところへ(2025.08.19)
    • 9月 20, 2025

    母の自宅(私の実家とも言いますが)の保険の更新がありました。 8月下旬更新なのですが、8月に入っても保険屋さんから何の連絡もないのでこちらから連絡しました。 保険屋さん「今(書類を)やってて、もう送ろうとして…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *