フランスのチョコと小樽のチョコ

2023年バレンタインデー。

近年は義理チョコは渡さずに

自分へのご褒美チョコを買う人が増えているそうですね。

それも良いアイデアだとは思いますが

私firstは、旦那さんJINNI(ジーニ)と息子(中2)に

チョコを贈りましたよ。

食べる時はどうせ家族3人でシェアするしね!

( ´ ▽ ` )エヘヘ

 

上段がJINNI用。

フランス「イル・ド・レ」の《フルール・ド・セルショコラ》

レ島の希少な塩「フルール・ド・セル」を使用したショコラです。

塩味の効いた甘じょっぱい上品な味でした。

日本にショップはなく

バレンタインのためだけに出店されたお店だそうです。

バレンタインチョコの楽しみのひとつは

こういうお店に出会えることでもあります(о´∀`о)

 

下段は息子(中2)用

小樽洋菓子舗ルタオの《プチショコラ ストロベリー》

真ん中にフリーズドライ苺がまるごと入っています。

そのフリーズドライ苺をホワイトチョコが包み込んでいて

その上を真っ赤な苺パウダーがかかっています。

苺好きな息子にピッタリ♪(と勝手に思っています。)

サックリ食感と甘酸っぱさが不思議な美味しさでした。

 

 

  • Related Posts

    母に面会に行きました(2025.08.07)
    • 8月 15, 2025

    施設に入所している母のところへ面会に行きました。(2025.08.07) 午後3時に予約していました。 施設に着いて母のフロアに行くと、母はホールにいました。 ちょうどおやつの時間でしたが ❝ベッドサイドで食…

    Continue reading
    母に面会に行きました(2025.07.30)
    • 8月 9, 2025

    この日(7月30日)の母への面会は、息子(高2)も一緒に行きました。 母はホールで車椅子に座り、テレビの前で思いっきり寝ていました。笑 息子が母に声をかけました。 息子を見た母。 母「〇〇(息子の名前)」 母…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *