トーマスのバス
2016年4月4日に開業した 新宿高速バスターミナル 「バスタ新宿」に見学に行った帰りでした。 写真のトーマスバスを見つけましたよ! これまでも新宿にいれば 幾度となくトーマスバスは目にするのですが 写真のト…
2016年4月4日に開業した 新宿高速バスターミナル 「バスタ新宿」に見学に行った帰りでした。 写真のトーマスバスを見つけましたよ! これまでも新宿にいれば 幾度となくトーマスバスは目にするのですが 写真のト…
息子のサッカーの練習が終わった後だった。 子供たちは お家の人が迎えに来ているのを確かめると まっすぐ帰る子もいれば 練習会場で鬼ごっこを始める子もいた。 いつもの光景。 「ほらぁ~、帰るよぉ~!!!」 走り…
今月4月誕生日の息子。 ファミリーレストラン「ココス」の誕生日特典で 今年もお祝いしました♪ 今年はパパの仕事が忙しすぎて一緒にお祝いできず ママと二人の “ココスで誕生日祝い” となりました。 …
ずっと前からケアマネジャーさんは 父をデイサービスの他に ショートステイも利用するよう勧めていました。 しかし しかし しかし 脳梗塞をしてからの父は 母への依存心は半端ないのです。 一般的に 奥さん依存にな…
2016年4月20日(水) 息子8歳の誕生日でした。 当日は学童をお休みして 学校が終わるとまっすぐ家に帰ってきました。 まず、宿題を終わらせ(これ、大事!!) スポ…
我が家では 息子のサッカー用品を ほとんど GALLERY・2 (ギャラリー2)で買っています。 GALLERY・2 のポイントカードは もちろん息子の名前で登録してあります。 そしたら そのGALLERY・…
昨年4月からサッカーを初めた息子。 新年度を迎え この週末に 早速サッカー公式戦がありました。 小2の公式戦は 小1同様に 1チーム6人制。 前半10分 ハーフタイム5分 後半10分 息子のチームは3試合あり…
デニーズ公式モバイルサイト「デニモバクラブ」。 デニモバクラブ会員になると 誕生日月に バースデークーポンが届けられ 一般のメニューにないデザートをサービスしてくれます。 我が家は 息子の誕生日で登録したので…
長くかかった息子(7才/小2)の中耳炎。 先週の耳鼻科通院で やっと完治しました。 (またすぐ再発しちゃうかもしれないけど。) 昨日の水曜日は 耳鼻科通院もないし サッカーの練習も行かないので 息子の念願だっ…
昨年息子が小学校に入学した時 “カネスチック” という強力接着剤を用意しなくてはならなくなりました。 絶対カネスチックでなくてはダメ ということはなかったのですが 書類に明記されてるんだもの。 カネスチックを…