ハチ公展2017
昨年(2016年)も行った「ハチ公展」に 今年(2017年)も行ってきました。 今年は 昨年より大幅に縮小された展示の印象がありましたが 今回初となる ハチ公の写真を見れたのは良か…
昨年(2016年)も行った「ハチ公展」に 今年(2017年)も行ってきました。 今年は 昨年より大幅に縮小された展示の印象がありましたが 今回初となる ハチ公の写真を見れたのは良か…
とある土曜日の朝(9:30) 渋谷駅前のスクランブル交差点 まだ人が少なかったです。 もう少し人が集まってきて 信号が変わって スクランブル交差点を行き交う人々。 そしてまた信号が赤に。 さっきより人が増えて…
たまには渋谷のハチ公像の写真でも撮ろうかな?! ハチ公像の周りには 外国人観光客がハチ公像と並んで 写真を撮っていました。 その順番の入れ替わりのタイミングを見計らって パチリ!! …
白根記念 渋谷区郷土博物館・文学館にて 「ハチ公展」 平成28年(2016年)4月16日(土)~6月5日(日) ずっと「ハチ公展」だと疑ってなかったのですが ポスターをよく見ると “新収蔵資料展…
「ハチ公(像)が見たい。」 息子(小1)と渋谷に行った時 突然息子が言い出しました。 ハチ公が大好きな息子なので 「いいよ♪」と そのままハチ公像へ向かいました。 ハチ公像の周りには カメラを向けた大勢の人が…
小学校の息子(小1)のクラスで 読み聞かせをしてきました。 朝 授業の前に 息子やクラスメートたちの前で。 私が選んだのは 『えほん ほんとうのハチこうものがたり ーも・う・い・ち・ど・あ・い・た・いー』 渋…
『ハチ公プリン』です。 ハチ公といえば、渋谷! このハチ公プリン、 〝渋谷〟で買いました。 渋谷スクランブル交差点の角にある KIOSQUE(キオスク)というお店です。 渋谷スクランブル交差点は何度も通ってま…
先週4歳になったばかりの息子。 お誕生日の日に 念願だった 渋谷区コミュニティバスの ハチ公バス(丘を越えてルート/上原・富ケ谷ルート)に乗せてあげた。 (→詳細は、ハチ公バスの写真付きでコチラ!) そのハチ…
渋谷駅西口から出ている 「ハチ公バス」です。 ハチ公バスは正面が犬の絵が描かれていて それだけでも十分可愛いけれど 車体脇には 犬の足型や可愛いハチ公の絵が描かれています。 車体後ろにもハチ公がいました。 足…
渋谷区のコミュニティーバス『ハチ公バス』です。 写真は、恵比寿・代官山循環「夕やけ小やけルート」です。 以前息子(2歳)が渋谷で 写真の赤いハチ公バスを目にしたとき 「赤いワンチャンバス乗るぅ~」 とせがまれ…