水トラブルに見舞われた話
ピンポーン。 インターホンをチェックすると エントランスでなく 部屋の前に誰かいる。 えっ?? 誰?? インターホンを出ると 同じ階に住む女性から。 「ちょっとお聞きしたいことがありまして。」 「はい。今出ま…
ピンポーン。 インターホンをチェックすると エントランスでなく 部屋の前に誰かいる。 えっ?? 誰?? インターホンを出ると 同じ階に住む女性から。 「ちょっとお聞きしたいことがありまして。」 「はい。今出ま…
花粉症になり10数年になる私、firstです。 自分ではこれまで 比較的軽度の花粉症と思っておりました。 しかし しかし しかし 今年(2013年)は最悪です。 これまでの花粉症人生の中で 最悪です。 一昨日…
花粉がまだそれ程飛散してなかった 数週間前のあるの日 その日は体調が悪かったせいもあってか 花粉症の症状が顕著に出ていました。 くしゃみは出るし 目もしょぼしょぼ。 くしゃみは 薬を飲んで何とかクリア。 でも…
キッチンのシンク下の収納に 写真の 『アレンジフリー シンク下スペースラック2段(伸縮タイプ)』 を買ってきました。 左右の幅も調節できるし 排水管が通る部分も 棚板を外すことで調節可能。 税込1,280円と…
今回の引越で 不用品回収業者を利用しました。 我が家が利用したのは 「クリーンクルー(CLEAN CREW)」 我が家が利用したときは 電話をすると その日の夕方見積もりに来てくれました。 実際に物を見てもら…
本日(2013.1.27)午後1時 我が家3人で頑張ってきた引越作業の千秋楽です。 鍵を返却しました。 ******** 11年前 主人との新婚生活を始めたマンション。 沢山の思い出が詰まったこの部屋。 我が…
引越し業者を使わずに 家族3人だけで引越しを行なっている我がfirst家です。 引越しの荷物は 先週末8~9割運び出し終わり これまで住んでいたマンションの部屋の中の掃除が始まりました。 今週は・・・ 1/2…
引越し作業も大詰めを迎え 新しいマンションと これまで住んでたマンションを 行き来してるfirstです。 居住は 正月明け1月6日に済ませ 新しい住まいでの生活が始まりました。 1月15日には 私が郵便物転送…
この週末 まだ引っ越し作業中の我が家です。 土曜日(1/19)は台車で荷物の運び出し。 日曜日(1/20)は出て行く部屋の掃除。 掃除は一日では終わりません。 11年も住んでいたのですもの。 ほこりも思い出も…
業者を頼まず引越し中のfirstです。 この3連休は 再度レンタカーを借りて荷物運びをしました。 今度の車は 予約どおりの中型ワンボックスカー。 3連休初日に 荷物整理・・・・ のはずでしたが 息子のいとこフ…