手術延期
2月20日(火) 総合病院 消化器外科通院の日。 まずは血液検査。 待ち時間は30分程度でした! ラッキー! 採血室に入ると 少しレイアウトが変わっていました。 より早く検査が終わるように 工夫…
2月20日(火) 総合病院 消化器外科通院の日。 まずは血液検査。 待ち時間は30分程度でした! ラッキー! 採血室に入ると 少しレイアウトが変わっていました。 より早く検査が終わるように 工夫…
朝、息子を学校へ送っていき 夕方、息子が担任の事で 副校長先生にお話しするのを見守るために 再び学校へ。(2018.2.22) このお話のために資料を作りました。 ・4月から今までの息子の気持ち…
どちらかというと すぐメソメソするタイプの息子。 どちらかというと ヘタレ系の息子。 その息子が ある夕方。 ポロポロ泣き出したかと思ったら 突然家の段ボールを蹴るなど 暴れだした。 叫んでいる…
2018年2月中旬 私は息子の担任の先生の事で 副校長先生と話をしていた。 途中から 校長先生がやってきて 少し離れたところから 私と副校長先生の話を聞いていた。 実は我が息子 昨年小学2年に引…
Suica(スイカ)のペンギン広場には 新宿の新しいイルミネーション空間が広がっています! 「Suica(スイカ)のペンギン広場」というだけあって Suica(スイカ)のペンギン像もあるんですよ…
新宿サザンテラス、“小道” のイルミネーションです。 毎年のことながら このキラキラの小道を歩くときは ニコニコ&ニヤニヤ笑顔になります。(#^.^#) いつの頃からか この小道を…
2月13日(火) 総合病院 消化器外科通院の日。 受付を済ませ まずは血液検査。 この日も10名程しか待ってなかったので 受付を済ませ 飲み物を買いに 別のフロアに行って戻ってきたら すぐに順番…
JR新宿駅新南改札を出て目の前にできた Suica(スイカ)のペンギン広場。 そのスイカのペンギン広場のイルミネーションです。 後ろの方に見える時計塔、ドコモタワーの上層部分も い…
新宿サザンテラスのイルミネーションです。 バスタ新宿(新宿高速バスターミナル)が出来たり ドコモタワーもライトアップするようになったり サザンテラスのこの位置からのイルミネーションも ずいぶん様…
今年(2018年)は元日早々 体調を崩し もう見に行けないだろうと 諦めかけていた 新宿タカシマヤ タイムズスクエアのイルミネーション。 2018年は手塚治虫生誕90周年だそうで その手塚治虫の…