UNOな地下通路
この所、インパクトなデザインの広告がなかった 新宿東口と西口を結ぶ地下通路。 正確にいえば、 時々良さそうなのもあったんですが、 写真に撮ると何かイマイチに…(>_<) さてそんな中、 久しぶりに…
この所、インパクトなデザインの広告がなかった 新宿東口と西口を結ぶ地下通路。 正確にいえば、 時々良さそうなのもあったんですが、 写真に撮ると何かイマイチに…(>_<) さてそんな中、 久しぶりに…
都内在住の私の両親のところに 『梨』のお届けものがあったそうで、 我が家にもおすそ分けを頂きました。 まだ食べてないですが、 この色・つや… きっと美味しいです。(=^▽^=)
さっき、気がつきました。 このブログの第一号記事は2007.8.20なんです。 つまり・・・ おかげさまで・・・ どうにかこうにか・・・ 本日、丸2周年を迎える事が出来ました。 私、firstが、実際に見たり…
写真は、タイトルのとおり『新丸ビルから見た東京駅』です。 新丸ビル3階に、椅子が置いてあるちょっとした休憩所みたいなスペースがあります。 そこは写真のように正に東京駅の真ん前! 新丸ビルで一番気に入ったスポッ…
写真左は、この間赤坂に遊びに行った時に立ち寄った英国式パブ『82 ALE HOUSE』(エイティトゥ・エール・ハウス)です。 店内に入り、カウンターで注文&会計を済ませ、自分の好きな席で気軽にお酒が楽…
沖縄の琉球グラスで、光るロックグラス「海蛍(うみほたる)ロックグラス」ってご存知ですか? 何でもないところでみると、写真右のようにそれだけでも充分綺麗なロックグラスです。 光にあてると徐々に色が変化していき、…
赤坂見附駅を降りて、 赤坂見附駅ビル「ベルビー赤坂」の方へは行かず(^_^;) A番、B番、C番、D番出口の方へ赤坂地下歩道を歩いたら 音楽が流れてきて、 天井がまるでプラネタリウムのように美しく彩られました…
「グランド プリンスホテル赤坂」(旧 赤坂プリンスホテル)に お泊まりしてきました♪ 正規料金42,800円の部屋を 当日インターネット予約限定プランを利用して 19,500円でお泊まりしてきました♪ お陰様…
この間、両親が那須高原に旅行してきました。 その時、とっても大きな大きな玉ねぎをもらったそうです。 有機栽培の玉ねぎだそうです。 我が家にもおすそ分け頂きました。 どれだけ大きいか比較するために 我が家で時々…
私が家で使っているパソコンは、旦那さんJINNI(ジーニ)が約10年前に買ったデスクトップで液晶ディスプレイです。 10年前のパソコンと言っても、本体が壊れるたびに、彼が中の部品をとっかえひっかえしちゃって、…