新高梨(にいたかなし)
今月上旬 写真の梨をいただきました。 「新高梨(にいたかなし)」という梨だそうです。 大きい梨です。 本当に大きいです。 めっちゃ大きいです。 直径10cm近くあります。 いただいた梨の中で 一番大きかったの…
今月上旬 写真の梨をいただきました。 「新高梨(にいたかなし)」という梨だそうです。 大きい梨です。 本当に大きいです。 めっちゃ大きいです。 直径10cm近くあります。 いただいた梨の中で 一番大きかったの…
↑息子(6歳)が真上から撮影 ↑私、firstがスポンジ部分を取りたくて ちょっと斜めから撮影 2014年9月4日 旦那さんJINNI(ジーニ)こと 我が家のパパのお誕生日でした。 43歳になり…
わぁー(^0^)/おいしそう!秋の気配を感じさせる果物ですね!
秋を堪能してくださいね!
●テディさん○
ここ数日の暑さで、「この梨で水分補給しよう!」なんて
思っていたのですが、「梨」は秋の果物だったですね!(^^;)
もう梨の季節になるんですねぇぇ(すごく遠い眼)。
寂しいような気が焦るような。
でも、秋ねぇ、などと黄昏ている場合じゃありません。
梨、去年は考えてみるとあまり食べた記憶がないのです。
今年こそは堪能したいです。
ちなみに、日本の梨も西洋梨も両方大好きです♪
●urchinさん○
>日本の梨も西洋梨も両方大好きです♪
私も両方大好きです。(^^)
美味しいですよね。
写真の梨は、今晩の食事の後食べる予定です。