コンテンツへ移動
いちおし: 意識障害になった母(3)意識障害になった母(2)意識障害になった母(1)24回目の結婚記念日くら寿司「月見ケーキ」母の面会(2025.9.12)と敬老の日イベント(2025.9.14)母の耳鼻科通院とランチでの出来事(2025.08.26)急遽母のところへ(2025.08.19)逆さまの虹と飛行機 in 新宿母に面会に行きました(2025.08.12)シャインマスカット母に面会に行きました(2025.08.07)母に面会に行きました(2025.07.30)MERCER BIZのケーキ母に面会に行きました(2025.7.24)天下一品 新宿西口店 母に面会に行きました(2025.7.17)紫陽花(2025年)母が92歳になりました58回目の誕生日日原鍾乳洞(にっぱらしょうにゅうどう)新宿ミロード 閉館2025年の桜さくらSAKURA新宿南口「Suicaのペンギン広場」イルミネーション2024━2025渋谷のイルミネーション「青の洞窟」2024年東京オペラシティのクリスマスツリー(2024年)第一ホテル両国の2024年クリスマスツリーと相撲顔ハメ看板新宿アルタ 閉館新宿サザンテラスイルミネーション2024~20252025年あけましておめでとうございます2024年大晦日です23回目の結婚記念日でしたテレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭り2024都庁プロジェクションマッピング(4)都庁プロジェクションマッピング(3)都庁プロジェクションマッピング(2)都庁プロジェクションマッピング(1)my birthdayと椿屋珈琲のケーキ新宿中央公園で夜桜(ソメイヨシノ)河津桜2024新宿サザンテラスイルミネーション2023~2024山の上ホテル行船公園にある日本庭園「平成庭園」の紅葉世田谷線に乗ってボロ市へ東京オペラシティのクリスマスツリー20232024年辰年マスコットが乗ってる小さな鏡餅2024年お雑煮を作りましたタワーホール船堀のクリスマスツリー2023ミッキーマウス柄の銀座和光の時計塔代々木公園で東京ナイトマーケット下北沢「つくしや」のケーキ22回目の結婚記念日でした。バンコク屋台「カオサン」で食べたヌードルシティーハンター「XYZ伝言板」in 新宿東口2023麻布十番祭りでサバの丸焼き66ドラえもん広場六本木ヒルズ盆踊り20232023神宮外苑花火大会②2023神宮外苑花火大会①新宿・京王プラザホテルのケーキ渋谷盆踊り2023あじさい(2023年まとめ)大腸がん検診に引っかかりました③END大腸がん検診に引っかかりました②大腸がん検診に引っかかりました①親子、いや家族全員コロナ感染⑦END親子、いや家族全員コロナ感染⑥親子、いや家族全員コロナ感染⑤親子、いや家族全員コロナ感染④親子、いや家族全員コロナ感染③親子、いや家族全員コロナ感染②親子、いや家族全員コロナ感染①“いちびこ”のケーキSHE WOLF DINER(シー ウルフ ダイナー)2023年“桜”まとめ母の日(2023年)【動画】浅草・阿波踊り浅草のパンダカーポスト浅草・ご当地自販機浅草寺15th 誕生日ザ グレイト バーガー スタンド手作りクッキーとLEDミラーフランスのチョコと小樽のチョコ2022年夏・京都旅行の思い出(16)2022年夏・京都旅行の思い出(15)「竜安寺の石庭」2022年夏・京都旅行の思い出(14)「金閣寺」2022年夏・京都旅行の思い出(13)「ブルースカイとトロッコ列車」2022年夏・京都旅行の思い出(12)「大雨警報」2022年夏・京都旅行の思い出(11)「大文字送り火と灯籠流し」2022年夏・京都旅行の思い出(10)「比叡山延暦寺」2022年夏・京都旅行の思い出(9)「ケーブルカーとロープウェーと大雨」2022年夏・京都旅行の思い出(8)「老舗食堂・篠田屋」2022年夏・京都旅行の思い出(7)「嵐山駅・キモノフォレスト」2022年夏・京都旅行の思い出(6)「嵐電」2022年夏・京都旅行の思い出(5)「伏見城(桃山城)」2022年夏・京都旅行の思い出(4)「おもかる石」2022年夏・京都旅行の思い出(3)「伏見稲荷大社」2022年夏・京都旅行の思い出(2)「伏見稲荷駅&いなり」2023年雪の椿と雪の粒
水. 11月 5th, 2025

TOKYOITE・・・東京人

東京在住人のワンポイント日常 / A day of Tokyo life.

  • Home
  • 「TOKYOITE・・・東京人」
  • または、人気のカテゴリをチェックしてください...
    クリスマスイルミネーションハチ公子宮がん関係
いちおし: 意識障害になった母(3)意識障害になった母(2)意識障害になった母(1)24回目の結婚記念日くら寿司「月見ケーキ」母の面会(2025.9.12)と敬老の日イベント(2025.9.14)母の耳鼻科通院とランチでの出来事(2025.08.26)急遽母のところへ(2025.08.19)逆さまの虹と飛行機 in 新宿母に面会に行きました(2025.08.12)シャインマスカット母に面会に行きました(2025.08.07)母に面会に行きました(2025.07.30)MERCER BIZのケーキ母に面会に行きました(2025.7.24)天下一品 新宿西口店 母に面会に行きました(2025.7.17)紫陽花(2025年)母が92歳になりました58回目の誕生日日原鍾乳洞(にっぱらしょうにゅうどう)新宿ミロード 閉館2025年の桜さくらSAKURA新宿南口「Suicaのペンギン広場」イルミネーション2024━2025渋谷のイルミネーション「青の洞窟」2024年東京オペラシティのクリスマスツリー(2024年)第一ホテル両国の2024年クリスマスツリーと相撲顔ハメ看板新宿アルタ 閉館新宿サザンテラスイルミネーション2024~20252025年あけましておめでとうございます2024年大晦日です23回目の結婚記念日でしたテレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭り2024都庁プロジェクションマッピング(4)都庁プロジェクションマッピング(3)都庁プロジェクションマッピング(2)都庁プロジェクションマッピング(1)my birthdayと椿屋珈琲のケーキ新宿中央公園で夜桜(ソメイヨシノ)河津桜2024新宿サザンテラスイルミネーション2023~2024山の上ホテル行船公園にある日本庭園「平成庭園」の紅葉世田谷線に乗ってボロ市へ東京オペラシティのクリスマスツリー20232024年辰年マスコットが乗ってる小さな鏡餅2024年お雑煮を作りましたタワーホール船堀のクリスマスツリー2023ミッキーマウス柄の銀座和光の時計塔代々木公園で東京ナイトマーケット下北沢「つくしや」のケーキ22回目の結婚記念日でした。バンコク屋台「カオサン」で食べたヌードルシティーハンター「XYZ伝言板」in 新宿東口2023麻布十番祭りでサバの丸焼き66ドラえもん広場六本木ヒルズ盆踊り20232023神宮外苑花火大会②2023神宮外苑花火大会①新宿・京王プラザホテルのケーキ渋谷盆踊り2023あじさい(2023年まとめ)大腸がん検診に引っかかりました③END大腸がん検診に引っかかりました②大腸がん検診に引っかかりました①親子、いや家族全員コロナ感染⑦END親子、いや家族全員コロナ感染⑥親子、いや家族全員コロナ感染⑤親子、いや家族全員コロナ感染④親子、いや家族全員コロナ感染③親子、いや家族全員コロナ感染②親子、いや家族全員コロナ感染①“いちびこ”のケーキSHE WOLF DINER(シー ウルフ ダイナー)2023年“桜”まとめ母の日(2023年)【動画】浅草・阿波踊り浅草のパンダカーポスト浅草・ご当地自販機浅草寺15th 誕生日ザ グレイト バーガー スタンド手作りクッキーとLEDミラーフランスのチョコと小樽のチョコ2022年夏・京都旅行の思い出(16)2022年夏・京都旅行の思い出(15)「竜安寺の石庭」2022年夏・京都旅行の思い出(14)「金閣寺」2022年夏・京都旅行の思い出(13)「ブルースカイとトロッコ列車」2022年夏・京都旅行の思い出(12)「大雨警報」2022年夏・京都旅行の思い出(11)「大文字送り火と灯籠流し」2022年夏・京都旅行の思い出(10)「比叡山延暦寺」2022年夏・京都旅行の思い出(9)「ケーブルカーとロープウェーと大雨」2022年夏・京都旅行の思い出(8)「老舗食堂・篠田屋」2022年夏・京都旅行の思い出(7)「嵐山駅・キモノフォレスト」2022年夏・京都旅行の思い出(6)「嵐電」2022年夏・京都旅行の思い出(5)「伏見城(桃山城)」2022年夏・京都旅行の思い出(4)「おもかる石」2022年夏・京都旅行の思い出(3)「伏見稲荷大社」2022年夏・京都旅行の思い出(2)「伏見稲荷駅&いなり」2023年雪の椿と雪の粒
水. 11月 5th, 2025
  • Home
  • 「TOKYOITE・・・東京人」

TOKYOITE・・・東京人

東京在住人のワンポイント日常 / A day of Tokyo life.

  • または、人気のカテゴリをチェックしてください...
    クリスマスイルミネーションハチ公子宮がん関係
  1. ホームページ
  2. カテゴリー別アーカイブ "ワンポイント日常と歩数記録"
ワンポイント日常と歩数記録
2015年11月24日(火)の万歩計(歩数計)
2015年11月24日(火)の万歩計(歩数計)
  • 11月 28, 2015

今日こそ 一日中家に引きこもって アレもこれも済ませるぞ!と気合を入れると 大事なことを思い出した。 そーだ!! 銀行めぐりしなきゃ!! 今日なら晴れてる! 自転車で行ける!! ってなわけで 銀行&郵便局を自…

Continue reading
ワンポイント日常と歩数記録
2015年11月23日(月・祝)の万歩計(歩数計)
2015年11月23日(月・祝)の万歩計(歩数計)
  • 11月 28, 2015

息子のサッカーの練習試合でした。 息子、初ゴールを決めましたよ!!! 詳細は「祝☆初ゴール」の記事へ。 (タイトルをクリックしてください。) お祝いに 帰る途中のコンビニでスイーツを買いました。 一個100円…

Continue reading
ワンポイント日常と歩数記録
2015年11月22日(日)の万歩計(歩数計)
2015年11月22日(日)の万歩計(歩数計)
  • 11月 27, 2015

渋谷に行ったら なんと 同じマンションの人と遭遇!! その後 表参道のイルミネーションを見に行ったら (このイルミネーションについては 後日写真付きで記事を書きますね。) またまた さっき会った同じマンション…

Continue reading
ワンポイント日常と歩数記録
2015年11月21日(土)の万歩計(歩数計)
2015年11月21日(土)の万歩計(歩数計)
  • 11月 26, 2015

私と息子へ私の実家(都内)へ。 おじいちゃんを車いすに乗せ 母と私と息子の4人で 電車でちょっと行ったところにあるお店でランチ。 ランチ後 私はその近くにある美容院へ。 息子も私に付いてきました。 天気が良か…

Continue reading
ワンポイント日常と歩数記録
2015年11月20日(金)の万歩計(歩数計)
2015年11月20日(金)の万歩計(歩数計)
  • 11月 26, 2015

午後から 息子の小学校でイベントがあったので 息子のクラスの学級会の様子を見てきました。 詳しくは、「学級会を見てきました。」の記事を御覧ください。 (タイトルをクリックしてください。) 学級会が終わると 息…

Continue reading
ワンポイント日常と歩数記録
2015年11月19日(木)の万歩計(歩数計)
2015年11月19日(木)の万歩計(歩数計)
  • 11月 23, 2015

脳梗塞の後遺症により 軽い右麻痺が残った父の歩行訓練も順調です。 今度 歩行器を使って近所への外出にチャレンジ!! ってことで まずはその歩行器選び。 今日 業者さんが着てくれました。 詳しくは、前回書いた記…

Continue reading
ワンポイント日常と歩数記録
2015年11月17日(火)の万歩計(歩数計)
2015年11月17日(火)の万歩計(歩数計)
  • 11月 21, 2015

私のインフルエンザ予防接種に行ってきました。 そこで 胃の検査の予約をしてきました。 鼻から入れる 胃の内視鏡検査です。 初めてなので 今からドキドキです。     2015年11月17日…

Continue reading
ワンポイント日常と歩数記録
2015年11月16日(月)の万歩計(歩数計)
2015年11月16日(月)の万歩計(歩数計)
  • 11月 20, 2015

4日前のサッカーの練習の時着てた洋服。 今朝、洗濯に出してきた息子。 ママ(私)はずっと気がついてたけど黙ってた。 夕方 サッカーの練習のために 家に帰ってきた息子。 ふふふ・・・ 今朝出した服は 洗ったばか…

Continue reading
ワンポイント日常と歩数記録
2015年11月15日(日)の万歩計(歩数計)
2015年11月15日(日)の万歩計(歩数計)
  • 11月 20, 2015

お疲れ休みでデーの日曜日です。 今日の私の外出は すぐ近くのコンビニに夕食の買い物に行っただけ。 それも携帯を持って出なかったので 万歩計の歩数を稼げませんでした。 家の中で時々持ち歩いて 歩数稼いだ程度。 …

Continue reading
ワンポイント日常と歩数記録
2015年11月14日(土)の万歩計(歩数計)
2015年11月14日(土)の万歩計(歩数計)
  • 11月 19, 2015

息子が通っている小学校とは別の近所の小学校。 そこで授業参観があるという。 この授業参観は 近所の人など誰でも行くことができるそうだ。 息子が行ってみたいという。 保育園の時の友達にも会えるし 他の学校の授業…

Continue reading

投稿のページ送り

1 … 7 8 9 … 26

アーカイブ

カテゴリー

  • ・いろいろ2005-2007
  • ・いろいろ2008-2014
  • ・いろいろ2015-2020
  • ・たぶん IT関係
  • ・たぶん音楽関係
  • ・実母の介護
  • ・東京で見たラッピングバス、電車など
  • ・渋谷のハチ公とハチ公バス関係
  • ・粗品・当選グッズ
  • ・近所でのお話
  • •子宮頸部異形成と円錐切除術
  • •実父の脳梗塞・認知症・介護・最期
  • •炎症し過ぎた虫垂炎(盲腸)
  • •義父の心不全、繰り返す入退院・最期
  • 2005クリスマスイルミネーション
  • 2006クリスマスイルミネーション
  • 2007クリスマスイルミネーション
  • 2008クリスマスイルミネーション
  • 2009-2010クリスマス&冬のイルミネーション
  • 2010-2011クリスマス&冬のイルミネーション
  • 2011-2012クリスマス&冬のイルミネーション
  • 2012-2013クリスマス&冬のイルミネーション
  • 2013-2014クリスマス&冬のイルミネーション
  • 2014-2015クリスマス&冬のイルミネーション
  • 2015-2016クリスマス&ウィンターイルミネーション
  • 2016-2017クリスマス&冬のイルミネーション
  • 2017-2018クリスマス&冬のイルミネーション
  • 2018-2019クリスマス&冬のイルミネーション
  • 2019−2020クリスマス&冬のイルミネーション
  • 2020−2021クリスマスイルミネーション
  • 2020年東京五輪関係
  • 39歳11か月:初めての妊娠&流産
  • 40歳の妊娠(出産準備)
  • 40歳の妊娠&初産
  • サッカー
  • サッカーワールドカップ関連
  • ちょっといい話
  • フード&ドリンク コーナー
  • マタニティマークキーホルダー
  • ゆかいな地下通路
  • レストラン・飲み屋etc
  • ワンポイント日常と歩数記録
  • 出産による膀胱瘤
  • 国際的な話
  • 大好き!チョコレート♪
  • 息子(00歳)の事
  • 息子(01歳)の事
  • 息子(02歳)の事
  • 息子(03歳)の事
  • 息子(04歳)の事
  • 息子(05歳)の事
  • 息子(06歳)の事
  • 息子(07歳/小1)の事
  • 息子(08歳/小2)の事
  • 息子(09歳/小3)の事
  • 息子(10歳/小4)の事
  • 息子(11才/小5)の事
  • 息子(12歳/小6)の事
  • 息子(13歳/中1)
  • 携帯写真展1
  • 携帯写真展2008
  • 携帯写真展2009-2011
  • 新宿での あれこれ
  • 未分類
  • 東京あれこれ
  • 東京あれこれ2008-2014
  • 東京あれこれ2015ー
  • 東京弁 vs 関西弁
  • 英会話レッスン
  • 赤ちゃんに会うまで・・・
  • 赤ちゃんに会うまで…②
  • 食べ物&飲み物2008-2014
  • 食べ物&飲み物2015ー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 TOKYOITE・・・東京人 | Powered by Desert Themes