4歳児に頼んだメール
2012年9月26日(水)20:00頃 4歳の息子に頼みました。 「パパにさー、『牛乳買ってきて』ってメールしてぇ!」 本当に出来るかわからなかったけど いつもイタズラで 適当な文字の羅列の意味不明メールを …
2012年9月26日(水)20:00頃 4歳の息子に頼みました。 「パパにさー、『牛乳買ってきて』ってメールしてぇ!」 本当に出来るかわからなかったけど いつもイタズラで 適当な文字の羅列の意味不明メールを …
今年4月に4歳になると同時に トイトレがぐいぐい進んでいった息子。 今では 立ってでも 座ってでも OKです。 でも座ってやる方は 息子が苦手なタイプの便器があり 外出先では 今でも息子がちっち出来るトイレ探…
2012年9月22日(土) 「東京都交通局 バスの日イベント2012」に行ってきました。 このバスの日イベントは 9月20日の「バスの日」を記念して 毎年開催されているイベントです。 場所は、晴海客船ターミナ…
前回の診察で もう走っても大丈夫だと言われた私、first。 さっき、出先で バスに乗ろうと ダッシュしてみました。 いわゆる 駆け込み乗車! (いい子の皆さん、駆け込み乗車はやめましょう。) あら? あれ?…
10日程前 部屋にハロウィンの飾りをした記事を書きました。(記事はこちら!) その後、 やはりまた100円ショップで ハロウィンの飾りを買い足して飾ったのが 今回の写真です。 お飾り代合計315円(税込)也。…
「うん。いいですねー!」 「もうほとんど障害ないでしょ!?」 まさに夢のような言葉でした♪ 障害がない、というのは 日常生活において 落ちてくるのを気にせず 生活できるということ。 私は正直に答えました。 数…
ノルウェーのお土産をいただきました。(写真) 可愛い洗濯バサミ(クリップ)です。♪♪♪ 洗濯バサミとして 普通に洗濯物を干すのに使うには 可愛くてもったいないので 息子の何かに使ってあげようかなー? 何かって…
今朝、 いつものように 遅刻気味な時間に保育園に向かう私と息子。 マンションのエントランスを出ると 何やらモゾモゾする息子。 「どうしたの?」 何度か聞いたあと こう答えた。 息子「うんち出る!」 私「はっ?…
昨日、保育園の帰り 神社のお祭りに立ち寄りました。 お参りを済ませ 息子が向かった屋台は スーパーボールすくい。(写真) 屋台のお兄さんに遊び方を教えてもらって 息子はプーさんの大きいスーパーボールと キラキ…
最近 お休みの日は、 パパとお店屋さんごっこをするのが楽しみな4歳の息子。 どんな内容なのかパパに聞いてみたら、 これが凄かった! ーーこれまでのお店屋さんごっこーー (トイレ屋さん編) このトイレ屋さんには…