東京都交通局 バスの日イベント2012

2012年9月22日(土)
「東京都交通局 バスの日イベント2012」に行ってきました。
このバスの日イベントは
9月20日の「バスの日」を記念して
毎年開催されているイベントです。
場所は、晴海客船ターミナル(東京都中央区晴海)。
会場に着き、
まずは2階待合いロビーへ行き、
「みんくるアンケートラリー」の用紙を受け取り
アンケートに答えましたよ。
これは、
バスが展示されている大型車専用駐車場で
景品に替えてくれます。
景品:
「みんくるハンドソープ(非売品)」
「みんくるタオル(非売品)」

2階待合いロビーのイベントステージに
“みんくる”がいました♪
かっ、
かっ、
かわいい♪♪♪
都電荒川線マスコットキャラクター“とあらん”
日本テレビ番組「火曜サプライズ 都バスで飛ばすぜぃ!」
マスコットキャラクター“にんに君”
もいたらしいのですが
我が家は会えませんでした。残念!

「みんくる号」。
小さい子供が乗れるバスです。
息子が「ママも一緒に乗って。」とのことで
私も一緒に乗ってしまいました。
息子が運転手さんで、
私はちょっと後ろから
ハンドルを回す息子をカメラに撮ってきました。
パパは外から
みんくるバスを楽しそうに運転する
息子をカメラに撮りました。

バスが展示されている大型車専用駐車場にきました。

展示車両の運転席で
ワイパーを動かしたり
ドアの開閉のボタンを動かしたりして
楽しそうに遊ぶ息子。
別のバス会社のバスイベントで覚えた
運転席の操作方法を巧みに使いこなしていました。

この都バスでの写真撮影は
運転手の子供たちは
運転手さんの帽子と上着を着ることができます。

展示車両の一台の電光表示板が
写真のように
「2012 みんくる 9月22日」
とありました。
息子にとっての
バスイベントの締め。
バス型エアトランポリンの「KATTOBUS(カットバス)」。
写真がなく申し訳ないのですが
私の息子はもちろん
子供たちに大人気でした♪♪




この記事をどう思いましたか?
  • すばらしい (0)
  • 面白い (0)
  • 役に立った (0)
  • 気に入った (0)
  • ほのぼの~ (0)
  • Related Posts

    「キドキド よみうりランド店」で遊ぶ

    ボーネルンドの室内遊び場 「キドキド よみうりランド店」です…




    この記事をどう思いましたか?
    • すばらしい (0)
    • 面白い (0)
    • 役に立った (0)
    • 気に入った (0)
    • ほのぼの~ (0)

    よみうりランドのゴンドラ スカイシャトル 【紅葉】

    11月の3連休中日に よみうりランドへ行って ゴンドラに乗っ…




    この記事をどう思いましたか?
    • すばらしい (1)
    • 面白い (0)
    • 役に立った (1)
    • 気に入った (0)
    • ほのぼの~ (0)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *

    You Missed

    天下一品 新宿西口店 

    • 投稿者 first
    • 7月 28, 2025
    • 3 views

    母に面会に行きました(2025.7.17)

    • 投稿者 first
    • 7月 19, 2025
    • 0 views

    紫陽花(2025年)

    • 投稿者 first
    • 7月 8, 2025
    • 0 views

    母が92歳になりました

    • 投稿者 first
    • 6月 28, 2025
    • 0 views

    58回目の誕生日

    • 投稿者 first
    • 6月 22, 2025
    • 1 views

    日原鍾乳洞(にっぱらしょうにゅうどう)

    • 投稿者 first
    • 6月 10, 2025
    • 2 views