有楽町マリオンのからくり時計
8月終わり頃。 銀座&有楽町に行き 有楽町マリオンのからくり時計を見てきました。 演奏が終わり、お人形が客席のほうを向いてくれたところ。 演奏が終わり、観客に一礼して去って…
8月終わり頃。 銀座&有楽町に行き 有楽町マリオンのからくり時計を見てきました。 演奏が終わり、お人形が客席のほうを向いてくれたところ。 演奏が終わり、観客に一礼して去って…
疲れすぎて もう何処にも出かけられません。 なんとか洗濯は済ませたけど 先週 給食当番だった息子が 白衣を持って帰って来てます。 あー、アイロン掛けなきゃダァ〜! 息子が 我が家の少ない歩いたり座ったりできる…
忙しい一日でした。 まず 小学校の授業参観に出かけ そのまま 私は保護者会。 保護者会の間 パパと息子は 一旦家に帰りました。 保護者会が終わる時間に合わせて 小学校前で合流し みんなでランチ。 急いでランチ…
朝、いつものように息子(小1)を 学校近くまで送った後は ほとんど引きこもりのように 家の中で過ごしました。 夕方 息子が帰ってきたけど 今日は外でサッカーの練習の日だったのだけれど 雨と低温の…
中秋の名月の昨日、2015年9月27日の月です。 私のカメラは普通のでデジカメなので 一眼レフのパパカメラで パパに撮影してもらいました。 今日(9月28日)のスーパームーンも 撮りたかったのですが パパの帰…
うわっ、 またやってしまいました。 この日の万歩計をメモるのを忘れました。 どこかの段階で 1,801歩でした。 ん~~~ でもこの日の行動を振り返ると もっと歩いてるはずだから これはいつの段階だ??・ う…
午前中: 近所の町内会の(子供のための)お祭りへ ・輪投げ ・ヨーヨー釣り ・スーパーボウルすくい そして おもちゃを一つもらってきました。 午後: 近所の別の町内会の子供神輿へ参加 山車をひいてお菓子をもら…
今年 大阪に行ったとき キッザニア甲子園に行ってきました。 キッザニア豊洲にも行ったことはあるのですが キッザニア甲子園にしかないパピリオンもあるとかで ずっと行きたがっていた息子(小1)でした。  …
午前中: 息子(小1)がサッカーの練習のため送迎。 (送りは、自転車をひいていき息子を置いて自転車に乗って帰る。) (迎えは、自転車に乗って行って息子と歩いて帰ってきた。) 昼過ぎ: 町内会のお祭り。 息子は…
休憩デーです。 近くて遠い、 我が家からだと微妙な位置にあるお店に 息子とツーリングで行ってきました。 特にコレッ!といって買う物はなかったのですが うわさどおり安い、安い、安い!!! 五千円も買ってしまいま…