RSSを登録する
2023年8月5日 渋谷109の前で盆踊りが開催されました。 4年ぶり、4回目の開催なのだそうです。 いろんな人が来ていました。 制服のままの学生さん。 浴衣を着た綺麗なお姉さん。 ラグビー?アメフト?みたいな服の人。
続きを読む »
もっとスピード感を持ってブログを更新したいのですが いつも後手後手で申し訳ないです。 (あー、まるで誰かのようだー( ̄▽ ̄;)) 毎年6月には紫陽花の花をアップしています。 毎年恒例の私の実家近くの紫陽花の
下剤のOKが出た後も止まらぬトイレ通い。 昼休みと思われる時間帯は 当然何も食べられず いや そんなことよりも お腹が落ち着くための時間だったようです。(^◇^;) 午後になりました。 大腸内視鏡検査が始まります!
2023年1月 ー大腸内視鏡検査・前日ー 夕食は食事制限があります。 加えて PM6 :00から8:00には 下記の下剤を服用しなければなりませんでした。 ・マグコロールP(粉)・ピコスロファートナトリウム(液体10mm
時は遡ること 2022年秋。 旦那さんJINNI(ジーニ)が区の癌検診を受けたところ 見事に引っかかりました! 引っかかったのは 大腸がん!!! 結果が封書で送られてきて 要再検査の書類が入っていました。 2
2023年7月5日(水) 私の熱は終日36.1前後。 熱はもうすっかり下がりました。ヽ(´▽`)/ でも胃のムカつきは継続中です。(^_^;) あと少々 咳や頭痛や喉の痛みがあります。 この喉の痛みが 朝は喉の上の方だっ
2023年7月4日(火) この日の私は 昼間は36.7〜36.8度。 咳が少しありました。 歩くと頭がボーッとする感じです。 相変わらず胃がムカムカしていますが “ちょっとお腹空いた” という気分にもなってきたので 朝と
2023年7月3日(月) 私のこの日は 午前中の熱は37.2度。 吐き気が胃のムカムカのような感じに変わってきました。 頭痛も倦怠感もおさまってきたような気がします。 夕方には熱も36.4度。 寝る前には、36.3度。
2023年7月2日(日) 私の症状としては 熱は平常時37.0の微熱 市販薬を飲むと36.8度。 平熱が36.2なのでそれなりに辛い微熱でした。 頭痛、吐き気、倦怠感は継続。 吐き気がして、立って歩けません。 腰痛も出て