富士サファリパーク(カンガルーのケンカ⁉︎)
令和になって 早一週間が経ちました。 10連休GWは あっという間に過ぎてしまいましたね。 写真は富士サファリーパークに言った時の一枚。 残念ながらGW中に行ったものではありません。 (⌒-⌒; )エヘヘ ◆…
令和になって 早一週間が経ちました。 10連休GWは あっという間に過ぎてしまいましたね。 写真は富士サファリーパークに言った時の一枚。 残念ながらGW中に行ったものではありません。 (⌒-⌒; )エヘヘ ◆…
令和元年5月1日です。 令和初投稿という事で 富士山の写真です。 この写真は 先月富士五湖の方へ行った時 走行中の車窓から撮りました。 走行中なので、 手前に映り込んだバス停が ボケているのはご愛嬌♪ 遠くに…
海老名サービスエリア(下り)でみた メロンパンキティちゃんです。 キティちゃんの後ろに見える 「海老名メロンパン 販売数世界一」の文字。 そうだったのかぁ〜〜!ヽ(*’0’…
今月4月は息子の11歳誕生月。 デニーズのアプリで 子供の誕生日を入力する欄があるので そこに息子の誕生日を登録してあるのです。 すると誕生月に キッズバースデークーポンが アプリのクーポンに配信されるのです…
息子(11歳)と渋谷を歩いていた時 突然息子が足早に タッタッタッタ・・・ どうしたのかと思ったら 写真のポスター!!! 「しぶやぎ」くん。 渋谷駅のマスコットキャラクターなんだって。 渋谷には結構来るけど …
電車とバスの博物館の最寄駅 宮崎台駅に サッカーJリーグ “川崎フロンターレ”デザインの 自動販売機がありました。 思わず、パチリ! 正確には 駅に着いた時は 電車とバスの博物館の 最終入館時間ギリギリだった…
「電車とバスの博物館」に行く途中で見た オレンジ色の有料座席サービス車両 東急大井町線の “Qシート(キューシート)” 。 平日の夜に大井町駅を発車する、 一部の急行長津田行き電車の1両(3号車)だけの 特別…
東京急行電鉄(東急)が運営する 「電車とバスの博物館」に行ってきました。 (って、3月10日の話なんですけどね。(^^;)) 最寄駅は、東急田園都市線宮崎台駅。 駅のほぼ正面に入り口(写真)があります。 この…
本日2019年4月20日 我が息子の誕生日 11歳になりました☆ オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN! ♡♡♡ 息子の誕生日当日が土曜日ということもあり 今日はお祝いに 上野動物園に遊びに行きました。…
りんかい線国際展示場駅改札内 コンコースに常設された 手塚治虫キャラクターの陶板壁画です。 (画像をスワイプすると、壁画全体の写真があります。) 作品名:「Osamu Tezuka, Characters o…