サッカー春季大会(小3/2日目)

息子(小3)のサッカー春季大会

その第2日目の結果です。

 

●一試合目

[1-3負け]

残念ながら負けてしまった第一戦めでしたが

とても記念な一戦となりました。

 

 

 

というのも

 

 

 

 

 

 

 

 

驚くべきことがあったのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その努力が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

報われました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子

 

 

 

 

 

 

 

 

念願の

 

 

 

 

 

 

 

 

公式戦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初ゴーーール!!!

 

 

チームメイトの蹴ったシュートが

ゴールから微妙に反れてしまったのを

息子が走り込んで

見事

ゴーーーーール♪♪♪

 

良かったね!!!

 

 

息子は

人一倍頑張って練習しているけれど

運動能力が低い事と

優しい性格が裏目にでて

気持ちで負けてしまう。

身体も小さいしね。

そこで

コーチが

息子が技術面で活躍できそうなチームに

組み入れてくれている。

それでもなかなかゴールできなかった息子。

(活躍もしないけどね。ヾ(^o^;) オイオイ)

大会1日目では

ドリブルで駆け上がっていくプレーも見れたし

今回2日目では

見事ゴール!!

このゴールを機に

プレーに自信に繋がっていくといいな♪

 

 

はい、はい。

それでお約束のアプリを

私のiphoneにインストールさせられました。(^_^;)

 

 

●二試合目

[1-1引き分け]

 

●三試合目

[0-1負け]

 

この二試合のうち

どちらだったか忘れてしまったけれど

キーパーの子が前に出過ぎた時に

息子がリカバリーにはいり

危うくゴールを決められるところだったのを

防ぐことが出来ました。(パチ、パチ、パチ!)

 

運動能力が低い息子だけれど

“(運動能力は)小学校のうちであれば

追いつくことが出来る!”

とのコーチの言葉を胸に

日々サッカーの練習を頑張っています。

 

「どんなプロ選手だって必ずスランプがあるんだよ。」

との私の言葉にも

こう答えた息子。

「◯◯(←息子の名前)は今がスランプだね。」(^^)

 

頑張れよ、息子!

  • Related Posts

    サッカー春合宿(小3~小4)
    • 4月 7, 2018

    2018年3月30日(金)から4月2日(月)まで 息子(9歳)がサッカー春合宿に行っておりました。   出発の時も 全く泣かなくなりました。(^^)v 列に並んでいるときや バスに乗ってから 私の顔…

    Continue reading
    「学校に行きたくない」(小3編)⑬ー3年生、修了ー
    • 3月 31, 2018

    2018年3月19日(月) 9:30頃送っていった。 帰りにママ友と会った。 毎日送っていかなくてはならない私の事や 息子の事や クラスの事について心配してくれた。 息子が嫌がっていた “ちゃんとしている方の…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *