『学校に行きたくないっ!』⑲(最終回)

「授業は楽しくなった。もう大丈夫。」

息子はそう言った。

ならなぜ

ちゃんと

時間内に

学校へ行かないのだ?

 

保育園の頃から

私が「◯時に行くよ。」と説得しても

毎朝毎朝ダラダラしてて

結局いつも

予定より

30分~1時間遅くの登園だった。

 

私とは

約束した時間に家を出ることは

無理なんだよ。

 

何はともあれ

12月2日(金)は

私は絶対に息子を送っていかないことを決めた。

 

今後のことはわからないけど

とりあえず

12月2日は

パパと行きなさい。

もし

支度が遅くなってしまい

パパが行ってしまったら

あなた一人で行きなさい。

もし一人で学校へ行けないのなら

学校には行かなくていいです。

 

息子は怒った。

駄々をこねた。

 

でも何があろうと

もう決めたのです。

ママは学校へ連れて行きません。

 

12月2日(金)

 

息子はパパと一緒に登校しました。

学校へは

着くのがちょっと早すぎるかな?!

この日は

全校で3番位に着いたそうです。

 

私は久しぶりに

朝から気持ちよく過ごすことが出来ました。

天気も

気分も

快晴です♪

 

12月5日(月)

はい。

ママとは登校しませんよ。

朝マジでママは一緒に行ってくれないと悟った息子は

手足をバタバタさせて抗議してましたが

行かないものは

行きません!

 

息子は

パパの出勤時間に一緒に家を出ていきました。

 

息子は期限付きのパパとの登校だと思っているようです。

どうするかはまだ決めていません。

少なくとも今月(12月)いっぱいは

行きません。

その先のことは

またその時考えます。

 

なるべくなら

そろそろ

1人で登校してもらいたいところでもありますし。

 

 

  • Related Posts

    桜(ソメイヨシノ)2017
    • 4月 14, 2017

    4月上旬 春休みが終わる直前 息子(新小3)を耳鼻科へ連れて行った帰り ソメイヨシノが満開の公園を発見!!!   そうだっ!! この公園はソメイヨシノが毎年綺麗だったんだ!!!   コンビ…

    Continue reading
    サッカー春合宿(新小3)から帰ってきました
    • 4月 6, 2017

    「やっぱり泣くかなぁ~?」 予定より 30分ほど早く 解散場所に到着する旨のメールが入りました。 息子(新3年生)を迎えに解散場所へ向かいました。 旦那さんJINNI(ジーニ)に動画撮影を頼み バスから降りて…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *