英会話サークル on Oct. 24th

英会話サークル J’s English Club のレッスンがありました。

昨日は「災害」についてのトピックでした。

災害といえば、今だったらアメリカ ニューオーリンズのハリケーン被害が記憶に新しいところ。

先生「もし東京であんな災害が起きたら、お互い助け合うとおもう?それとも、泥棒が増えてしまうと思う?」

どうなんだろう???

私の意見「近所の交流が盛んなところは助け合うとおもうけど、隣近所どんな人が住んでるか知らないような地域では助け合わないんじゃないかな?」

どうなんだろう???


ちょうどこんな話をしている時、“近所の人と会った時挨拶をするか”という話に脱線。

私は今住んでいるマンションのエレベータで一緒になった人達を考えていたので、「しない」と答えておきました。

する人もいるんですけど、わずかですね。


そういえばあの時思い出さなかったけど、近所の商店街の肉屋のおじさんと別の肉屋のお姉さんは挨拶してくれるなぁ~。

お姉さんのほうは、そんなに頻繁に行く肉屋でないのに、私がその肉屋の前を通りかかっただけで、カウンターの奥から会釈してくれるんだけど・・・・

滅多に行かないのに、申し訳ないです…
    お姉さん、今度お肉買いに行きますね。(^_-)


話を戻して・・・

テキストの質問や、先生が思いつきでいろいろ質問されました。

「災害の備えをしているか?」
「東京に災害がおこると思うか?」
「家具転倒防止策をしているか?」 etc

もちろんわからないことは素直にI don’t know.(=わかりません)と言いましたよ。


なかなか難しいトピックではありましたが、たまにはこういうテーマについて真剣に考える時間があってのも良いんじゃないかなぁー。

そんな感じ (^o^)

—————
J’s English Club
月曜日 午後9:30~11:00 もしくは 午後9:00~10:30
新宿にて
問い合わせ:eikaiwa_in_tokyo@hotmail.com

  • Related Posts

    私にとって英会話を学ぶことって…(珍しく独り言デス)
    • 1月 8, 2008

    以前、私が取りまとめをしている英会話サークルでの 英会話レッスンの記事を時々書いていました。 もう半年以上書いていません。 でも決して英会話レッスンを止めたわけではありません。 レッスンが難しすぎて、 ついて…

    Continue reading
    英会話は眠かったの…(-.-)Zzz・・
    • 5月 10, 2007

    今回の英会話レッスンは生徒3名で行われました。 先生(アメリカ人)がきた時、手に携帯のパンフレットを持っていました。 聞けば、機種変したいんだとか・・・ 先生が良く使う地下鉄某所では電波が入らないらしいんです…

    Continue reading

    One thought on “英会話サークル on Oct. 24th

    1. firstさん、どうもご無沙汰してしまって。
      コメント、ありがとう御座いました。
      相変わらず毎日何やかんやで忙しくやってます。(笑)
      麗しのフィアンセ、まだフィアンセのままです。
      今年中には良い日を選んで入籍をする予定です。
      愛情こもったご祝辞、心より感謝申し上げます。
      しかし、かなり高度な会話を交わされているんですねぇ~。。。
      凄いわ!

    2. あはっ!フィアンセは私の早とちりでしたか…“新妻”と書かれていたので、つい・・・(^^ゞ
      失礼しました。
      英会話は時事ネタが多いんです。
      日本語で書くと高度な会話をしているように感じてしまうかもしれませんが、文法メチャメチャですし、困った時は日本語使っちゃってますし。。。
      個人的には、レッスンについていくのにアタフタしてる自分を楽しんでますが、他の生徒さんに迷惑かけてないか心配です。。。(^_^;)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *