40歳初産(8W2d):出産予定日が判明する

原因不明不妊を乗り越え、
この度みごとお腹に赤ちゃんを宿すことが出来たfirstです。
身ごもるまではあんなに大変だったのに、
身ごもってしまえば、至って経過は順調です。
つわりはほとんどありません。
生理前に必ずやってくる頭痛や腰痛などの方がよっぽど苦痛です。(笑)
今回の検診は、前回から約一週間後でした。
10.4ミリだった我が子は、16.0ミリにまで成長していました。
病院における、現在の出産予定日の算出方法は
「赤ちゃんが約15.0ミリになった時8週」
と計算されるのだそうです。
その大きさになった時に、出産予定日を先生より言われます。
出産の時には個人差のある赤ちゃんの大きさですが、
8週の頃はどの赤ちゃんもほとんど同じ大きさ(約15.0ミリ)なのでそうです。
私の場合は、今回の検診は普通に計算して8週目にあたる週。
8週目でちょうど8週目らしい大きさ(16.0ミリ)でした。
そんな訳で、肝心の出産予定日ですが、、、
来年、2008年(平成20年)1月上旬予定です。
エコーから見る16.0ミリの我が子は、
もう頭+胴体+手+足がありました。
その姿はまるでキューピーちゃんのようでした。(笑)
それから、今回の検診で双子の可能性はほとんどないこともわかりました。

  • Related Posts

    去る命と産まれくる命
    • 6月 16, 2008

    去る6月14日。 この日、 私と主人は生後約55日の息子を連れて 最寄の神社にお参りに行った。 お賽銭は20円。 10円は、 息子の健康と 家内安全を祈って。 もう10円は、 流産した子の冥福を祈って。 昨年…

    Continue reading
    流産なのに母親学級の案内が…【その後】
    • 7月 15, 2007

    数日前、 流産した私に送付された 保健相談所からの「母親学級のご案内」。 (詳細はこちらの記事へ→「母子手帳をもらった後の流産だったから…」) あいさつ文の中から 母子手帳をもらった際に提出した「妊娠届出書」…

    Continue reading

    One thought on “40歳初産(8W2d):出産予定日が判明する

    1. こんばんは(*^^*)
      よかったぁー(((^^;)
      経過が順調とのことなによりです。
      つわりもほとんどないならよかったぁ。
      出産予定日が2008年1月上旬とのこと、わたしと同じ誕生日にならないかしらと妹とはなしていました(笑)楽しみですねぇー!!わたしたちも自分たちのことのように楽しみです(^-^ゞ体に気をつけてくださいね♪また、経過報告楽しみにしています(^-^)/

    2. ☆テディさん☆
      そういえばテディさんのお誕生日は1月3日でしたね。
      同じ日になるかもしれませんね。(*^-^*)
      今のところ、出産予定日は正確には1月6日なんです。
      でも赤ちゃんが成長していく途中で、若干変更がある
      可能性もあるらしいし、予定日ぴったりには産まれて
      こないものみたいです。
      大体、予定日の前後一週間位が目安のようです。

    3. Hi!!!!!!!!!!
      来年1月出産予定なんだ。
      着実に大きくなっとるんや
      ヨシヨシ。。
      ご希望は
      女の子ですか?
      それとも
      男の子?
      ポカッ (._+ )☆\(-.-メ) ォィォィ

    4. ぃよかったぁっ!
      ちょっとだけドキドキしながら読ませていただきました。
      予定日、来年1月ですか♪
      うわぁんっ、なんだか自分の事のように嬉しいですよぉ♪
      双子ちゃんではないということは・・・
      自転車にサイドカーはいらなくてよかったですね^^

    5. ☆officejapanさん☆
      あはは・・・(*^o^*)
      男の子でも、女の子でも良いです。
      男の子だったらこうしよう!とか
      女の子だったらこうしよう!とか
      どちらも楽しみを考えてありますから♪(^^)

    6. ☆urchinさん☆
      双子ちゃんの場合、サイドカーの前に双子用の
      ベビーカーが必要なわけでして・・・
      赤ちゃんが前後に並んで乗る「縦型」と、横に並んで乗る
      「横型」がありまして・・・
      って、ちょっとばかりそんな事を調べたりしました。(笑)
      出産予定日が1月上旬って事で、ちょうど年末年始の
      お休みの頃になります。
      なのでちょうど旦那さんJINNIもお休みだから、
      その間に産まれてくれたら良いなぁー!と
      思っています。
      新年早々、賑やかになります。。。(^^)

    7. こんばんは!
      出産予定日がわかったんですね~。
      おめでとーございますっ!
      確かに予定日はあくまで予定ですが、
      この予定日がわかると、一気に現実味を帯びてきますよねーーo(^-^)o
      私の経験上、出産直前の一ヶ月は猛烈に食欲が増した記憶があります。
      クリスマスケーキやお正月料理をたっぷり食べた後、
      栄養たっぷりの元気な赤ちゃんが生まれてくることでしょうね!!

    8. ☆nagoさん☆
      出産直前って、お腹が更に大きくなるイメージがあったん
      ですが、それは食欲が増すからだったんですね。
      普段交流のある範囲では、出産経験者がいないので
      そういうさりげないお話はとても参考になります。
      ありがとうございました♪

    9. レスレス失礼します!
      さっきの話ですけど、言葉が足りずすみません!
      確かに出産直前一ヶ月くらいで妊婦さんは一気におなか大きくなりますが、それは出産に向けてどんどん赤ちゃんが大きくなって子宮一気にが大きくなるからなんですよ~。食べて肉がつくのとはまた別の話なんですよ~(o^∇^o)ノ
      firstさんに比べたら私など若輩者ですが、まだ経験したばかりのことなので、記憶も結構新しいので、よかったらいつでもなんでも聞いてくださいね~。

    10. ☆nagoさん☆
      レスレスにての補足事項、ありがとうございます♪
      なるほど。
      出産直前は、おなか自体が出産にむけて大きくなるんですね。
      そして、食欲旺盛にもなる・・・。
      私の場合はクリスマス&年末年始の宴会シーズンが
      まさにその時期だから、おなかが大きくなり過ぎないように
      気をつけないといけないですね。(^^;)

    11. こんにちわ。
      初めの書きこです。
      妊娠おめでとうございます。これからが楽しみですね~
      じつわ、私も高齢出産で、現在妊娠10ヶ月。予定日は6/5です。
      Firstさんのベービーとは6ヶ月ちょっとの違いになるので、色々とお話できるかも。もし私で何かお答え出来る事があるかもしれないので、分からない事等あれば何でも聞いて下さいね☆
      健康管理に気をつけて、お体お大事に。

    12. ☆ベリーさん☆
      はじめまして。
      コメント、ありがとうございます。
      うわぁ~!
      ベリーさんはあと数日で出産予定日ですね。
      元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
      ベリーさんに言われて気がついたんですが、
      私もあと半年ちょっとで出産なんですね!
      まだまだずっと先のことのような気がしていたのです
      が・・・。(^^;)
      私は原因不明不妊のため、ここまで来るのに凄く大変だ
      ったんですね。
      この段階まで来て、流産の確率もだいぶ少なくなって、
      やっと気持ちに安心感が出てきたばかりです。
      これからどうぞよろしくお願いします。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *