英会話で年末年始を語る

今回の英会話レッスンは生徒4名で行われました。
レッスンは15日(月)だったのですが、ちょうど2日後の今日17日が阪神・淡路大震災から12年目ということで、(アメリカ人の)J先生に聞かれました。
「阪神大震災が起きた時何処にいた?」
生徒
・(まだ学生だったから)○○県。
・(地元は××県だが)もう東京に出てきていた。
・働いてた。(←社会人だったの意味)
・(語学留学のため)アメリカにいた。
その後は、クリスマスや年末年始をどうやって過ごしたかを話しました。
私はこのブログでもお話した、増上寺の風船を飛ばすイベントの話をしました。
他の生徒さん達もいろいろ話していたのですが、ふと先生に「日本の伝統的な年末の過ごし方って何?」と聞かれたのですよ。
生徒「えーっと、年越しそば食べて紅白歌合戦を見る!?」
生徒「そのあと、“ゆく年くる年”を見る!?」
J先生「ゆく年くる年??」
生徒一同「えーっと、午後11時45分位から始まって・・・・etc」
生徒皆で“ゆく年くる年”の説明が始まりました。
こういう何気ない、私たちが普通に当たり前にしていることって、異文化の方に説明するのは本当に難しいですね。。。
しかも我々、文法無視(!?)なブロークン・イングリッシュ(カタコト英語)な者たちですから!(^_^ゞ
何がきっかけだったか忘れましたが、日本とアメリカのクリスマス&年末年始の過ごし方の違いの話になりました。
日本ではクリスマスイブを恋人同士で過ごし、年末年始を家族または友達と過ごす風潮がありますが、アメリカではクリスマスは家族と過ごし、年末年始は恋人同士と過ごす風潮があるそうです。
日本とアメリカの過ごし方の違いに一同
“へぇ~~!”
そのあと、テキストを生徒さんが順番に声に出して一通り読んでいったのですが、わからない単語もいっぱいあったし、私には何となくしかわからなかったけどまぁ、いいや!
で、そのテキストの内容から2006年の反省や2007年の目標について話し合いました。
J先生は去年から漢字の勉強をしているそうで、今年は****個覚える!と張り切っていました。
私の場合は、
2006年は、ブログのお陰でhtmlを少し覚えることができました。
2007年は、去年果たせなかった「英語を読むようする!」が目標です。
先生や他の生徒さんから「自分の興味ある物を見つければ、読めるようになるよ」とアドバイスされました。
実は私、自分の好きな海外アーチストのHPやアメリカのTVドラマのHPを(英語で)読もうとしたことあるのですが、難しすぎて挫折したのですよ。。。トホホ。。。
まぁ、今年もダラダラと楽しく英会話やっていきますねん♪(^^)v
***J’s Englis Club***
ほぼ毎週月曜日/新宿の喫茶店にて/午後9:30-11:00
連絡先:eikaiwa_in_tokyo@hotmail.com
月1回とか2回の参加でもOKです。

  • Related Posts

    私にとって英会話を学ぶことって…(珍しく独り言デス)
    • 1月 8, 2008

    以前、私が取りまとめをしている英会話サークルでの 英会話レッスンの記事を時々書いていました。 もう半年以上書いていません。 でも決して英会話レッスンを止めたわけではありません。 レッスンが難しすぎて、 ついて…

    Continue reading
    英会話は眠かったの…(-.-)Zzz・・
    • 5月 10, 2007

    今回の英会話レッスンは生徒3名で行われました。 先生(アメリカ人)がきた時、手に携帯のパンフレットを持っていました。 聞けば、機種変したいんだとか・・・ 先生が良く使う地下鉄某所では電波が入らないらしいんです…

    Continue reading

    One thought on “英会話で年末年始を語る

    1. こんばんは♪
      英会話を通して、いろんな異文化の違いとかをしることができるのですね!
      楽しそうでいいなぁー!
      習いに行きたくなりました。
      わたしも大好きなシャーロックホームズを原語(英語)で読みたいという夢があるんです!いつか叶えたいなぁ(^o^)
      firstさんの今年の目標達成できるといいですね!

    2. ★テディさん☆
      >英会話を通して、いろんな異文化の違いとかをしることができるのですね!
      はぁ~い、そのとおりで~す☆
      食文化の違い・日常のちょっとした挨拶や習慣の違いなど様々です。
      >楽しそうでいいなぁー!
      >習いに行きたくなりました。
      えっへっへ~!
      実は上の連絡先は、私が管理してるアドレスなんですよ。(*^-^*)
      一応私がこの英会話サークルの取りまとめをさせてもらってるもので。。。
      レッスン自体は時事ネタが多くて、大変なことも多いですが、数名で楽しくやってます。
      レッスンの時間が遅いのが難点なんですが、都合着いた時だけ参加できるので、便利だとおもいます。
      >firstさんの今年の目標達成できるといいですね!
      ありがとう♪
      私が興味あるようなもので、簡単な英語で書かれているものを探さなくっちゃ!!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *