サッカー公式戦4日目(小1秋)

先週末

1年生選抜チームが

2年生大会へ挑んだ大会2日目。

3試合ありました。

 

1試合め

まず勝てないチーム。

0-3 の完敗。

息子の出番、なし。(^^;)

 

2試合め

1試合めのチーム程強くはないという噂だけど・・・。

息子はスタメン出場。

おや、おや・・・

息子、なかなかいい動きしてますよ。

ナイス ディフェンス~!!!ヾ(@^▽^@)ノ

隣で見ていたパパ友にも

「△▲君、良いところにいるねー!」とほめていただきました。

息子、後半残りわずかの時間まで試合に出場しました。

ほぼフル出場した試合でした。

すごく頑張ってました。

しかしながらチームとしては

前半終了間際に1点入れられ

後半そのまま逃げ切られてしまいました。

0-1 負け。(´Д`|||)

 

3試合め

うまくすれば勝てるかも?!の期待。

息子、今回もスタメン出場!

ディフェンスだけでなく

チームメートにうまくボールをパスできました。

試合ごとに動きが良くなっているようです。

後半途中、息子はベンチへ。

1年生選抜チームとしては

前半にみごと、1ゴール!!!!

試合はそのまま1点を守りきり

1-0 みごと勝利!!!!ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

 

1年生チーム、

2年生相手によく頑張りました。

この3試合め直前

こんな会話のやりとりがあったそうです。

相手チーム「1年生なの?」

息子「はい。」

息子の友達「全員1年です。」

相手チーム「・・・負けるかも・・・」

息子チームは

この3試合めのチームには勝てるかも?!

との期待があったので

まさに

勝ちたい気持ちの強いほうが得た勝利

だったのかもしれません。

選抜チームに参加できると聞いた時は

足手まといにならなければいいけど・・・

と不安もありましたが

終わってみると

すさまじい上達をみせ

りっぱに選抜チームの一員となってました。

上手な子供たちの中でプレーしなければならない環境が

息子を育ててくれたのかもしれません。

 

ちなみに・・・

息子の1年生選抜チームは

この2年生大会で

7位 という素晴らしい成績を収めました☆

  • Related Posts

    サッカー公式戦(小2・春)
    • 4月 18, 2016

    昨年4月からサッカーを初めた息子。 新年度を迎え この週末に 早速サッカー公式戦がありました。 小2の公式戦は 小1同様に 1チーム6人制。 前半10分 ハーフタイム5分 後半10分 息子のチームは3試合あり…

    Continue reading
    息子(小2)と温水プールへ
    • 4月 14, 2016

    長くかかった息子(7才/小2)の中耳炎。 先週の耳鼻科通院で やっと完治しました。 (またすぐ再発しちゃうかもしれないけど。) 昨日の水曜日は 耳鼻科通院もないし サッカーの練習も行かないので 息子の念願だっ…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *