初めてのサッカー練習試合は大騒ぎ!

今日(2015.5.23土)

4月からサッカーを始めた息子にとって

初めての練習試合がありました。

 

練習試合と言っても

今度大会があるそうで

そのため

サッカーのルールを知ってもらうための試合でした。

 

6人10分制で前半のみ。

 

それを何試合も行いました。

 

もうね、

これがね、

めちゃくちゃな試合で

楽しかったー!ヾ(@^▽^@)ノ

 

※試合が終わり、コートの中央に集まり

コーチが「試合が終わったら相手チームと握手するんだぞ。」と

それぞれ目の前にいる相手チームの選手と握手。

って、

あれ?

同じ人数のはずなのに

目の前の選手がいない人がいる。

おかしいねー。

って・・・

相手チーム7人いますけど・・・。

いつの間に増えた???

 

※試合中、コーチの方へ駆け寄っていく選手。

選手「トイレ!」

コーチ「えっ? 何っ? トイレ?? まっ、いいけど。

じゃ、〇〇(→控えてた選手)交代。」

ちなみに、

この「トイレ!」は

うちの息子。

そして

これを皮切りに

他の子供たちも

あーだの

こーだの

すごいことに・・・。

 

※試合中、コーチの方へ駆け寄っていく選手。

選手「疲れたー。」

コーチ「はーい。こうたーい。」

 

※試合中、コーチの方へ駆け寄っていく選手。

選手「喉乾いたー。」

コーチ「はーい。こうたーい。」

 

これら「トイレ交代」「お疲れ休憩交代」「水飲み交代」を

繰り返すあの選手、この選手・・・。ヾ(–;)ぉぃぉぃ

 

番外編としては・・・

 

※胸でトラップして「ナイス トラップ!」と思ったら

「痛~い!」とコーチへ駆け寄っていく選手。

コーチ「痛い?! はーい。交代。」

(これ、うちの息子。

実は後日談があり

トラップしたわけでなく

〝ボールがすごい勢いで息子の方にやってきて

ボールが手に当たった〟

そうである。

ボールが当たったくらいで「痛い、痛い」と大騒ぎ。

大丈夫か? 息子。)

 

今日は全部で

3~4試合行いました。

試合が終わっても

特に得点を言って勝ち負けを決めてるわけでもなく

〝はい、試合終了!〟

の合図で

選手同士握手しておしまい。

だったのですが、

この息子のチーム、

試合ごとに相手チームが違ったとはいえ

完全に負けてましたね。(^^;)

得点したのは

全試合通して

1点。

しかもその1点

見方のアシストに

相手チームのオウンゴール!

(^o^;)ははは・・・。

  • Related Posts

    サッカー公式戦(小2・春)
    • 4月 18, 2016

    昨年4月からサッカーを初めた息子。 新年度を迎え この週末に 早速サッカー公式戦がありました。 小2の公式戦は 小1同様に 1チーム6人制。 前半10分 ハーフタイム5分 後半10分 息子のチームは3試合あり…

    Continue reading
    息子(小2)と温水プールへ
    • 4月 14, 2016

    長くかかった息子(7才/小2)の中耳炎。 先週の耳鼻科通院で やっと完治しました。 (またすぐ再発しちゃうかもしれないけど。) 昨日の水曜日は 耳鼻科通院もないし サッカーの練習も行かないので 息子の念願だっ…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *