ツマグロオオヨコバイ

image
image
3月中旬

我が家のチューリップに

写真のような ツマグロオオヨコバイ を見つけました。

最初見たときは

ツマグロオオヨコバイ なんて虫を全然知らなかったので

〝チューリップに何か虫、虫、虫がいる~~~!(@o@;)〟

と大騒ぎ。

何だろう??

何て虫なんだろう??

このままにしておいて大丈夫??

あっ、そうだ。

息子のクラスメートに

虫に詳しい子がいる!

我が家では勝手に〝虫博士〟と呼んでる子。

その子でなくても

保育園に行けば

虫のこと知ってる先生もいるかもしれない。

そうだ、聞いてみよう!!

 

数日後

お迎えに行った時

息子がその子に写真を見せて

聞いてくれました。

その子の話では

通称 黄色バエ

だという。

これは幼虫で

成虫になると赤くなるという。

虫が赤くなると

チューリップはすぐ枯れてしまうので

早く殺したほうがいい!という。

 

そばにいた先生が

その場でスマホで調べてくれました。

そこでツマグロオオヨコバイと判明!

 

この子のお家のチューリップには

このツマグロオオヨコバイは2匹いたそうです。

 

ところで・・・

黄色バエって通称は一般的でないようだけど

この子が名付けたのかしら?

地域によって違う独自の通称名があるのかな?

幼虫・・・って話も違うようだし・・・(^^;)

ほかの虫と勘違いしたかな??

 

虫って奥が深そうだしね。

頑張れ、虫博士!!




この記事をどう思いましたか?
  • すばらしい (0)
  • 面白い (0)
  • 役に立った (0)
  • 気に入った (0)
  • ほのぼの~ (0)
  • Related Posts

    結婚記念日に挟まれたもの

    この記事をどう思いましたか?すばらしい (0)面白…




    この記事をどう思いましたか?
    • すばらしい (0)
    • 面白い (0)
    • 役に立った (0)
    • 気に入った (0)
    • ほのぼの~ (0)

    ガス給湯器の点検詐欺?強盗事件?

    この記事をどう思いましたか?すばらしい (1)面白…




    この記事をどう思いましたか?
    • すばらしい (1)
    • 面白い (0)
    • 役に立った (0)
    • 気に入った (0)
    • ほのぼの~ (0)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *

    You Missed

    天下一品 新宿西口店 

    • 投稿者 first
    • 7月 28, 2025
    • 2 views

    母に面会に行きました(2025.7.17)

    • 投稿者 first
    • 7月 19, 2025
    • 0 views

    紫陽花(2025年)

    • 投稿者 first
    • 7月 8, 2025
    • 0 views

    母が92歳になりました

    • 投稿者 first
    • 6月 28, 2025
    • 0 views

    58回目の誕生日

    • 投稿者 first
    • 6月 22, 2025
    • 1 views

    日原鍾乳洞(にっぱらしょうにゅうどう)

    • 投稿者 first
    • 6月 10, 2025
    • 1 views