時間を守ろう!約束を守ろう!

朝9:00までに保育園に行く約束をしている

保育園年長の息子。

一週間の平均登園時間が9:00でもOKにしたり

〝平均〟が理解できてなさそうだったので

9:00を軸に

9:00前に着いたらマイナス

9:00過ぎたらプラスして

金曜日終わって9:00より前の時間だったらOKにしたり・・・。

でもねー

なかなかお約束守ってくれないのですよ。

ちょっと前は

守れなかった週の週末はお出かけなし、にしていたのですが

今はおじいちゃんのお見舞いに必ず一日使ってしまうので

必ずお出かけ。

なので今は

〝電車にバイバイ、なし〟にしたり

目的地までの電車やバスのルートは

息子の意見を入れない。

(息子は急行に乗りたかったり

自分で〇〇駅で××線に乗り換えて・・と

乗りたい電車や乗り換えたい駅があるのです。)

とペナルティを与えていたのですが・・・。

月曜日と火曜日はのんびり行って

水曜日は中休み。

木曜日と金曜日は

オーバーした分を取り戻すために

さすがに少し早くなり

成功する週もあれば

失敗する週もある。

 

そもそもさ~

登園時間ってそういうもんじゃないでしょ?!

 

保育園のクラスだよりに書いてありました

 

就学までの息子の目標

〝時間を守る!〟

 

全然守ってないじゃん!!!!

そう考えると余計にイライラする。

 

先週金曜日

午後1:00お迎えして息子とお出かけ。

このお出かけに際し

今週から卒園までのお約束をした。

・保育園の行きも帰りも、通園バッグと袋は自分でもつ。

・朝8:55までに保育園に着く。

 

今日から始まるこのお約束。

通園用の袋は

息子用に新しいのを用意してあげて

今朝

息子にこれでいいか確認。

にっこりした息子。

時間は過ぎていき・・・。

8:45には家を出ないと間に合わないのに

8:35になっても支度を始めない息子。

私の怒り爆発!!

結局家を出たのが8:55。

 

もう駄目です。

 

もう限界です。

 

保育園に着いたら

担任の先生がいたので

こう伝えました。

「明日から朝遅れそうになっても一切口を出さないので
何時に来れるかわかりません。」

「はい。わかりました。それで良いと思います。
(息子を見て)明日はイベントで出かけるから遅れたらおいていっちゃうからね。頑張ってね♪」

さてさて

明日からどうなることやら。

朝こういう風にイライラすると

気分悪い一日が始まる。

今日はまだ気分転換できてない。

  • Related Posts

    これ、何て読むの?
    • 4月 18, 2015

    めでたく小学生になった息子。 学校でもらってくる学年だよりはもちろん 町の掲示板、 スーパー、コンビニなどでいろいろ書いてあること ほとんど普通に読んでいます。 コンタクトしてる私より視力がいいので 遠くの小…

    Continue reading
    集団下校というけれど・・・
    • 4月 11, 2015

    入学式が終わった翌日。 初通学。 パパより早く家を出ることになった息子。 相変わらず時間が迫っていてもマイペース。 私、イライラするので パパが息子に声かけなどしてくれた。 なんとか普通の通学時間帯に家を出る…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *