トイレが詰まりました

昨日の朝

トイレの流れが悪いことに気が付きました。

全然流れないわけではないけれど

水が一旦ボワーッと便器8分目まで溜まり

その後流れはするんだけど

水が流れ終わった後

ボコボコって音がするのです。

便器内の水面もボコボコ・・・。

詰まってしまったようです。

ネットで調べたら

ラバーカップ買って

シュパシュパするのが一番手っ取り早そうでした。

100円ショップので十分だと言うことだったので

6月だというのに夏日の暑さの中

自転車を飛ばしラバーカップ買ってきました。

トイレでやってみたら

一度凹んだゴムが

再び元の位置に戻らない

役立たずのラバーカップ!!!

やっぱ100円!!!

今度はパソコンでじっくり調べました。

ラバーカップといえども

種類があるのですね。

洋式トイレ用のラバーカップでないとダメなようでした。

近所でうってるところあるかなぁ?

私もこのことに一日時間を費やすわけにはいかないので

お湯でどうにかなる場合があるという情報を聞き

(どうしてお湯が効果あるかは不明だし、効果がない場合もあるそうです。)

昨日はなるべくトイレを使わないようにして

その間便器に溜まってる水がお湯(便器が痛まない程度のぬるま湯)になるようにし

そのお湯にトイレ掃除用の洗剤を含ませておきました。

トイレ掃除用の洗剤は

以前息子のう〇ちが詰まった時

トイレ掃除用の洗剤で直った事があったから。

潤滑油の役をしたのかな?とおもっています。(正しいか知りません。)

昨日は、トイレ行くたび

溜まってる水をお湯にして

トイレ掃除用洗剤を振りかけて・・・。

それで一日過ごしました。

 

夕方

息子を迎えに行こうと

お出かけ前のトイレに入り

水の流れを見ていると

水がゴボゴボ・・・とすごい泡を立て始めました。

泡の向こうに

茶色いものが見えたように感じましたが

すぐにそのまま去っていたように見えました。

まさか!?

やっぱり!?

タンクに水がたまるのを待って

もう一度

水を流しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャジャーーーーー!!!!!!

 

 

トイレは普通に流れました。(*゚▽゚)ノ

実は

家族中で噂しておりました。

一昨日夜

息子が大きなう〇ちをしたのです。

やっぱり!

予想通り!!!

息子に話をすると

ウッキャーーー!ヾ(=^▽^=)ノ

と大喜び。

息子のう〇ち詰まりはこれで2回目。

今後のためにも

洋式トイレ用のラバーカップを

用意しておいたほうが良さそうですね。

  • Related Posts

    これ、何て読むの?
    • 4月 18, 2015

    めでたく小学生になった息子。 学校でもらってくる学年だよりはもちろん 町の掲示板、 スーパー、コンビニなどでいろいろ書いてあること ほとんど普通に読んでいます。 コンタクトしてる私より視力がいいので 遠くの小…

    Continue reading
    集団下校というけれど・・・
    • 4月 11, 2015

    入学式が終わった翌日。 初通学。 パパより早く家を出ることになった息子。 相変わらず時間が迫っていてもマイペース。 私、イライラするので パパが息子に声かけなどしてくれた。 なんとか普通の通学時間帯に家を出る…

    Continue reading

    One thought on “トイレが詰まりました

    1. 笑えた・・・

      でも、微笑ましい。

      こういうの、親にはいい思い出、

      でも、息子ちゃんには、話さないで~って言う

      思い出になっちゃうのよね。。。ww

      1. To りょうさん

        笑っていただけると、私も気持ちが楽になります。(^^;)

        息子はどう思っているのでしょうね~?
        ブログに書かれたことを知ってるのですが何とも言ってないんですよね~。
        今は、〝う〇ち〟とか〝お〇ら〟とか下ネタが楽しくて仕方ない時期なので、もう少し大きくなったら「話さないで~」ってなるのかもしれないですね。(*^^*)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *