先週は
息子(4才)が眼科&歯医者と
2つもお医者さんに行きました。
【眼科】
右目まぶたの裏側に
白いポツンとしたものがあるのです。
眼科で診てもらった所
特に心配することではないとのことでした。
放っておけば
そのうち無くなってしまうそうです。
いろいろ説明してくれましたが
ココでは省略します。
【歯医者】
通院した一週間ほど前に
息子の奥歯の方に
白いポツンとしたものがありました。
少し別の部分の歯茎は
指で押すと軽い痛みもあるというのです。
でも通院した日は
白いポツンとしたものも
押した時の歯茎の軽い痛みもなくなっていました。
でもせっかく予約したし
歯医者に行ってきました。
先生に事情を説明し
診てもらいましたが
その日は特に口の中に問題は見られませんでした。
白いポツンの正体は何だったのか・・・
先生が私の説明から
幾つか考えられるものを説明してくれました。
運が良いのかな?
このまま放って置くと
歯肉炎になってしまいそうな歯茎が見つかりました。
ブラッシングを気をつけるように
アドバイスをくれました。
息子の歯は
乳歯にしては大きくて
多くの子は歯と歯の間に隙間があるものなのに
息子は隙間が全くないどころか
歯と歯が重なり始めてる箇所もあり
歯磨きが難しいのです。
歯科検診にも通っていますが
いつもデンタルフロスを使うようにアドバイスされています。
はい、はい。
いつもやっていまーす!
謎の言葉は「せいきて、ゆまで・・・」
息子が 5歳誕生日10日程前に放った言葉。 それは いうものように 息子が 紙パックの 乳酸菌飲料を飲んでいた時だった。 何やら 暗号のような おまじないのような言葉を言い始めた。 「せいきて ゆまで・・・・…