息子(4歳)が吐きました

昨夜、息子(4歳)が突然吐きました。
カーペットはゲロだらけ。(汗)
状況はこうでした。
夜、「眠たいーっ!」とウダウダしていた息子。
水が飲みたいというので
コップに水を入れて持っていってあげました。
私の背面で水を飲んでいた息子。
ちょっと咳き込んだような声?のあと
ボアッ~っと何かを吐いた音。
息子がしゃがんでいたカーペット部分は
水と食事のカスがビッチョリ。
ビックリして泣き出す息子。
私もビックリ。
近くにタオルがあったので
それを取り
息子の口元へ持っていって
抱っこしてあげていると
2回目
吐きました。
タオルを広げて置いておけば良かったのですが
とっさの事で
小さめに畳んだままだったので
口元に置いておいたタオルでは
とてもとても足りない量でした。
吐いた物をよくみてみると
今飲んだ水が中心で
夕食で食べたもので
まだ消化されてないものでした。
胃液が出てる様子はないみたいでした。
パパを呼んで
パパに息子を抱っこしててもらいました。
ビックリして泣いていた息子でしたが
ゲロだらけのカーペットを
「これ、どうするの?」と心配する余裕?もみせていました。
パパに抱っこされながら
そのまま寝てしまいました。
私はその間汚れたカーペットやタオルの処理。
息子の体温を図ると36.9度。
ほぼ平熱でした。
今朝の息子は
いつも8時過ぎに起きるのに
7時過ぎに起きました。
早起きした以外
特に変わった様子もありません。
本人も特に
痛いところとか
気持ち悪いところなどはない
と言うし。
保育園の先生に相談したら
今日は水遊びをするということでした。
今日息子の体調が悪いようだったら
息子は部屋遊びにしてくれるということでした。
でも水遊びが大好きな息子。
昨夜吐いた原因がわからないので
水遊びはちょっと心配もありますが
まーっ、
吐いた以外変わった様子もないので
水遊びOK!!!
してきました。
と、昨夜の出来事をお伝えしていたら
保育園から今電話がありました。
給食のあと
吐いてしまったそうです。
今から
お迎えに行ってきます。

  • Related Posts

    謎の言葉は「せいきて、ゆまで・・・」
    • 6月 13, 2013

    息子が 5歳誕生日10日程前に放った言葉。 それは いうものように 息子が 紙パックの 乳酸菌飲料を飲んでいた時だった。 何やら 暗号のような おまじないのような言葉を言い始めた。 「せいきて ゆまで・・・・…

    Continue reading
    不二家レストランでダブル誕生日会
    • 4月 24, 2013

    息子が5歳の誕生日を迎える一週間前 東京おじいちゃん&おばあちゃんと我が家5人で ペコちゃんの不二家で お誕生日会をしました。 実はおじいちゃんの誕生日は 息子の誕生日の前日。 不二家のバースデーサービスも …

    Continue reading

    One thought on “息子(4歳)が吐きました

    1. もう病院は行かれましたか?
      症状だけ聞くとウィルス性胃腸炎ぽいですね(・_・;)
      うちは娘がよくやるものですから(-o-;)
      吐き気を抑える薬はもらいますが、胃腸炎そのものをやっつける薬はないんですよねp(´⌒`q)
      1日~2日かけてちょっとのお水からポカリと移行し、吐かなければ徐々に食事の量を増やしていくのが効果的です(・o・)ノ
      もう実践済み、もしくは違う病気、とかでしたらすみません”(ノ><)ノ流して~

    2. ***nagoさん***
      先輩ママのアドバイス、ありがとうございます。
      参考になり助かります。
      息子を迎えに行った当日に小児科へ連れていきました。
      詳細は記事を読んでくださいね~。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *