母子で耳鼻咽喉科へ行く

先週金曜日(2011.9.30)に
私(ママ)と息子(3歳5ヶ月)二人で
耳鼻咽喉科に行ってきました。
息子は
耳垢を取ってもらいました。
数週間前
息子の耳から
おーーっきな耳垢が取れたのです。
もう片方の耳は
耳垢がカチンコチンに硬まっていて
取れなかったのです。
このカチンコチンに硬い耳垢は
お医者さんでも普通では取れなくて
耳用バキューム見たいのを使って
やっと取れました。
この日は両耳とも耳垢を取ってもらって
お耳スッキリ♪
今まで見たこともない大量の耳垢がとれましたよ。
すると息子は
なんとまぁー
その耳垢を
貰って帰ってきましたよ。(苦笑)
私の診察なのですが・・・
もうずっとずっと前からなのですが
私は
特に疲れたときに
左耳が膜を張られたようになってしまい
聞こえづらくなってしまうのです。
急に高いところへ登った時になるアレです。
今までも何度か耳鼻科に行って
相談したことはあり
聞こえづらくなっているときに診ないと何とも言えないと言われたり
耳のマッサージみたいのをしてもらいに
通院を続けたりした事がありました。
一時期ずいぶん軽減されていたのですが
最近子育て疲れなのか
突然左耳にパツンという音がして
左耳が完全に膜張ってしまうことがあるのです。
あまりに疲れると
両耳聞こえづらくなることもあります。
診察では、
聴力検査、耳の神経の検査、鼓膜の検査?
をしてきました。
今日の先生の診断では
アレルギー性鼻炎によるものだそうです。
私の鼻は
自覚症状はないのですが
かなり悪いのだそうです。
聴力検査では
左耳より
右耳のほうが
聞こえてないようです。
検査中
確かに
左耳のほうが
クリアさがあったのは私も感じました。
この日は、
飲み薬と点鼻薬を処方してもらって帰ってきました。

  • Related Posts

    東京タワーの鯉のぼり
    • 4月 17, 2012

    東京タワーでは 大漁の「鯉のぼり」が 大空を気持ちよさそうに泳いでいます。 【2012年4月5日(木)~5月6日(日)まで】 写真の右下にちょこっと看板が写ってますが 「桜カフェ」が併設されていて 鯉のぼりの…

    Continue reading
    レバーで足し算
    • 4月 15, 2012

    一ケタの足し算なら出きるようになった息子(3歳11ヶ月)。 今日、こんな会話があった。 晩ご飯の時 息子のお食事プレートに 焼き鳥のレバーの 串から抜いてバラにしたやつをひとつを置いた。 それとは別に大人用に…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *