とれっぴ~大作戦!(2日目)

トイレトレーニングが一向に進まない息子(3歳2ヶ月)のために
「とれっぴ~」を試し始めました。
とれっぴ~とは、
わかりやすく言えば
女性の生理用品の
“子供用おしっこ吸収パット”とでも言うべき商品。
普通の子供用布パンツにつけてはかせるのです。
試し始めて
昨日は2日目。
保育室から帰ってきてから
布パンツ+とれっぴ~にはき替えました。
息子はパパと遊び始めました。
1時間程経ったときでした。
「おむつ、替える!!」
息子が突然立ち上がりました。
「ん??もしかして、う○ちした??」
息子が「おむつ、替える!!」突然立ち上がるのは
う○ちの時。
ところが、
今回は
おしっこだけでした。
おしっこだけで
自分からおむつを替えを促すことは
まずありえなかった息子。
とれっぴ~効果かもしれません♪
お風呂の時
息子に聞いてみましたよ。
そしたら
(お尻が)気持ち悪くなったから
おむつ(とれっぴ~)を替えたくなったそうです。
紙おむつでは
どんなにビチョビチョでも
本人は気持ち悪くならないらしく
まさしくとれっぴ~効果です。
このまま順調にすすんでくれるのかどうかは
まだまだ未知数ですが、
このまま続けていく意味はありそうです。
良かった♪

  • Related Posts

    東京タワーの鯉のぼり
    • 4月 17, 2012

    東京タワーでは 大漁の「鯉のぼり」が 大空を気持ちよさそうに泳いでいます。 【2012年4月5日(木)~5月6日(日)まで】 写真の右下にちょこっと看板が写ってますが 「桜カフェ」が併設されていて 鯉のぼりの…

    Continue reading
    レバーで足し算
    • 4月 15, 2012

    一ケタの足し算なら出きるようになった息子(3歳11ヶ月)。 今日、こんな会話があった。 晩ご飯の時 息子のお食事プレートに 焼き鳥のレバーの 串から抜いてバラにしたやつをひとつを置いた。 それとは別に大人用に…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *