我が家の食卓は
ダイニングテーブルでなく
リビングテーブルタイプ。
床に座って食べるスタイル。
息子(2歳9ヶ月)の背丈には、
椅子が必要なのだが
その椅子の代わりに
緑色の可愛い踏み台に座らせている。
息子も
踏み台だと知りながら
「僕の椅子♪」といって
気に入って愛用してくれている。
先週の事。
私がキッチンで
高いところのものを取っていた。
背伸びすれば届く位の高さだった。
どこからともなく
息子の声が聞こえてきた。
「僕の▲#○◆」
ふと見ると
息子が自分の椅子(踏み台)を持って
私の所へ持ってこようとしていた。
私が高いところのものを取っていたので
「ママ、コレ(僕の椅子?踏み台?)使えば簡単に手が届くよ♪」
息子はそう言いたかったようだ。
気のきく優しい男の子に育ってくれているようだ。
息子の優しさに
ありがとう♪
保育室の通常保育一週間を過ぎて
この4月から息子(2歳11ヶ月)が保育室へ通うようになり 慣らし保育も無事おわり 通常保育が始まり 一週間が過ぎました。 息子は保育室が大好きです。 朝なかなか支度が進まないとき 「今日は〇〇行かないの?」と…