シャボン玉

100514_2349~0001.jpg100514_2351~0001.jpg

10日程前から息子(2歳0ヶ月)はシャボン玉に夢中です。
初めてシャボン玉をやってみたのは数週間前。
息子が大好きでよく遊びに行く施設で。
NHKアルゴリズム体操、“吸って~吐くのが深呼吸~♪”のリズムに乗せたら、一発クリアでした。
先週、100円ショップでシャボン玉セットを買ってあげたら、もう夢中です。
写真左は、今息子が使っているシャボン玉セットです。
息子がシャボン玉を飛ばすとスゴい勢いででます。
そりゃ、スカしてしまうこともあるけど、あの勢いを真似するには私には結構キツいです。
それくらいスゴい勢いです。
先週はほとんど、夕方家に帰ってから再びシャボン玉をしに出かけてました。といっても家の前ですが。
(大体6:00~7:00頃にやってました。)
こんなにシャボン玉するなら、ボトルを買ってしまえ!と、写真右のシャボン玉ボトルを買ってしまいましたよ。
息子のシャボン玉熱のおかげで、商店街のいつも素通りしてたお菓子屋さんには、シャボン玉のほか昔懐かしいおもちゃを売ってる事を初めて知りました。
ちょっとした新しい発見も、“息子の存在ならでは”ですね。o(^-^)o
それにしても…
シャボン玉をしてるとき、目の前にいるママを目掛けて吹くのは何とかしていただけませんかね~。(*_*)
しかも…
その時の究極に嬉し&楽しの満面の笑みプラスあのはしゃぎっぷりをみたら、ママも怒れないじゃん(・_・;)

  • Related Posts

    保育室の通常保育一週間を過ぎて
    • 4月 18, 2011

    この4月から息子(2歳11ヶ月)が保育室へ通うようになり 慣らし保育も無事おわり 通常保育が始まり 一週間が過ぎました。 息子は保育室が大好きです。 朝なかなか支度が進まないとき 「今日は〇〇行かないの?」と…

    Continue reading
    保育室での通常保育開始
    • 4月 15, 2011

    一週間前の 2011年4月8日(金) 息子の保育室の慣らし保育終わり この日から通常保育になった。 私の場合は、 9時~17時。 私は自宅での仕事だし 保育室も比較的近いので この時間帯にした。 もし変更した…

    Continue reading

    One thought on “シャボン玉

    1. こんにちは!!
      吸って吐くのが深呼吸~で一発クリアってすごい良いアイディアですね~~!!
      娘の時は友達のところで勝手に始めたので特にに手段は要しませんでしたが、息子の方は何をするにも不器用で要領も悪く…。
      シャボン玉とかも苦戦しそう~。
      でもアルゴリズム体操は好きなので^^;;;
      デビューの折は、そのアイディア頂きまぁす(メモメモ)

    2. ☆☆nagoさん☆☆
      はぁ~い、どうぞぉ~♪
      うまくいくと良いですね~♪
      今まで気がつかなかったのですが、
      シャボン玉って結構あちこちで売ってるんですね。
      でも、どこかの公園でシャボン玉してるチビッ子ってみたことないし、
      どこかのベランダからシャボン玉がとんでるところもみたことないし。
      みんなどこでシャボン玉してるんだろう???
      っと素朴な疑問にかられている今日この頃です。(笑)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *