今日(2009年1月28日)、
私の実家両親(都内在住)が
息子(9ヶ月)のところに遊びにやってきました。
(注:週一回は遊んでるんですけどね。)
後追い絶好調中の息子。
トイレに行くことさえままならぬ状態。
(というか、2~3歩息子から離れるだけで泣いてしまいます。)
今日は両親が来たので
両親との遊びに夢中になっている間に
トイレに行ったとき
トイレットペーパーを補充したりなど済ませました。
(注:後追いは、この数日ちょっと楽になった感じがあり、
今までだと両親がいても、私の姿がちょっとでも
見えなくなるとギャン泣きしてました。)
用事を済ませ、
両親と息子のところへ戻ると、
父(おじいちゃん)が一言。
「今、足だけで立ったぞ!」
私「なぬっ!?」
その時息子が持っていたおもちゃを持たせなおし
その時の状況を再現してみると
確かに息子は
両手におもちゃを持って
日本の足だけで
ほんの瞬間
立ちました!!!!!
私「おっ!!!」
私は主人に即効メールをしました。
本日午後3時頃のことでした。
主人に見せたくて
立った姿を写真にとろうと頑張りましたが
諸事情により撃沈!(-_-;)
でもその後も
何度かほんの瞬間の出来事でしたが
私は自分の目で
息子が二本の足だけでしっかり立つのを
見ました。
息子自身は立った意識がないようで
遊びに夢中になっているうちに立っていたようです。
私は父に言いました。
「立てるようになったから、この数日のうちに歩けるようになるんじゃないかな!?」
息子と接していて
「立てるようになったらすぐ歩くだろうなっ♪」
と以前から感じているのです。
私は息子の離乳食などをつくるためにキッチンへ行きました。
両親と息子は一緒に遊んでおりました。
すると
父(おじいちゃん)がまた言いました。
「○○(←息子の名前)が、おじいちゃんの方へ来る時2~3歩歩いてきたぞ!」
立つようになった1時間後位には歩いたのかな?
夜、旦那さんJINNI(ジーニ)が帰ってきてから
あの手この手で
息子を立たせようと四苦八苦!
そして
とうとう
息子は
私とJINNIの目の前で
しっかり正面を向いて
立ってくれました。
時間にして
5秒位だったでしょうか!?
それまでは
ほんの瞬間を横からみただけだったので
すごい興奮してしまいました。
決定的瞬間を写真に撮ろうと頑張っていた私は
あんまり興奮したので
息子の頭がちょん切れた写真が撮れてしまいました。
でも、
写真に向かって正面を向いて
足だけで立っている
息子の写真が撮れました。
もう夜だった事もあり
息子も疲れていたようだったので
お風呂に入れて
息子を寝かせつけました。
おそらく
近日中に
息子が歩いたのを
この目でしっかりみて
皆さんに報告できるのではないかと思っています。
祝☆1歳のお誕生日♪
ご報告が遅くなりました。 祝☆1歳のお誕生日♪ 平成21年4月20日。 息子が満1歳の誕生日を迎えました。 原因不明不妊→流産を経て 人一倍元気な息子が産まれ 無事満1歳の誕生日を迎えられた事。 なおかつ、 …
ご両親、その決定的瞬間を目の当たりにできて
もぉんのすんごくお喜びだったのでは??
ウチの実家両親も言ってましたよ、
自分の子供が歩いた時よりも
冷静にじっくりと観察できて面白かった、って。
(面白いってのもどうかとは思いますが^^;)
それにしても、ぐんぐん成長していきますね~
firstさんの日記拝見するの楽しみですよ♪
でも何よりもかなりお忙しそうなご様子。
体調崩さないようお気をつけくださいね!
あともう少し頑張れば暖かくなりますもんね。
★urchinさん☆
私の息子は太っちょなのですね。
普通デカイ子は発育が遅めらしいのですが、息子はグングンと発育してますね~。
発育が早いほうなので、息子と同じペースで発育してる赤ちゃんはみんな小粒で可愛らしい子達ばかりです。
何事も“例外”ってのがありますからね。(*^^*)
息子の立っちする瞬間を(写真でなく)ビデオに撮ろうと頑張っているのですが、未だ撮れてません。(>_<)
こんにちは!いつも楽しく拝見させていただいています。
いつも携帯から見ててなかなかコメントできなくて、今日はPCから♪
9ヶ月で歩けるなんてすごいですね~。
おじいちゃん、おばあちゃんもいいタイミングで見れましたね。
うちの一番上が早くて10ヶ月でした。
二番目が5ヶ月でつかまり立ちはしたものの、そのままハイハイで1歳前に歩きました。
一番チビがもうすぐ6ヶ月なのですが、おすわりどころか寝返りもしません・・・。
大丈夫なのかなぁ^^;;
それと、ベースボールカフェのランチいいですね。
その隣のスケート靴屋さんによく行くんです。
(娘がスケートを習ってるんです)
この間は日曜日に行ってベースボールカフェがいっぱいで、デニーズに行っちゃいました。
今度はベースボールカフェに行くぞ!
きっとチビが歩き出したら、後楽園で「○○レンジャーショー」とか見ちゃうんだろうな~。
となりにfirstさんがいたりして?!
★さくみんさん☆
ずっと訪問してくれていて、ありがとうございます。
息子の立っちは、本人が無意識のうちにやっていたようで、後日2回程立ちましたがそれっきりです。(^^;)
ま~、息子が間違いなくこの日立った証明写真があるので、息子のペースに任せていきたいとおもいます。
しゃかりきになって息子を立たせるより、息子と楽しく仲良く、息子の笑顔と笑い声の中で生活したいですもんね♪
近い将来、きっと我が家も後楽園の「○○レンジャーショー」とか「ウルトラマンショー」とか行くんだろうなぁ~。
さくみんさんご家族と並んで見てるかもしれないですね。o(^o^)o
楽しみです♪