赤ちゃんの顔をスリスリ・チュー

小児科医から、ある話をききました。
赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすることへの危険性についてです。
内容を簡単にまとめると大体下記のようなことでした。
赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすると
赤ちゃんは持ってないけど
大人はもっている菌ってのがあって
その菌がうつる可能性があるそうです。
ただし、
菌ってたくさん種類があるから
ママが赤ちゃんを抱っこしたりすることで
徐々に免疫ができてくるって菌ってのもあるようです。
赤ちゃんってホントに可愛いからついつい
プルプルのほっぺにスリスリ・チューしたくなってしまうだろうけれど
厳密に言えば
親でさえ
赤ちゃんの顔にスリスリ・チューなんてしないで欲しい。
まして親以外の人は
赤ちゃんに触れるときはくれぐれも注意してほしい。
万が一スリスリ・チューした人が風邪気味だったら
赤ちゃんにうつるかもしれません。
赤ちゃんは生後○ヶ月は風邪ひかないといっている人がいるようだけれど
そんなことはありません。
赤ちゃんは、産まれた翌日に風邪で高熱をだすことだってあるそうです。
今回のこの小児科医の話を聞きながら
息子を生んだ時
病院の新生児室へ入るときは毎回必ず
石鹸をつけて手を洗わなければいけなかったことを思い出しました。

  • Related Posts

    祝☆1歳のお誕生日♪
    • 4月 22, 2009

    ご報告が遅くなりました。 祝☆1歳のお誕生日♪ 平成21年4月20日。 息子が満1歳の誕生日を迎えました。 原因不明不妊→流産を経て 人一倍元気な息子が産まれ 無事満1歳の誕生日を迎えられた事。 なおかつ、 …

    Continue reading
    乳腺炎になりかけたり治ったり。
    • 4月 18, 2009

    話は数ヶ月前にさかのぼります。 話が長いので心して読んでください。(笑)

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *