赤ちゃん連れて美容院へ!

2009年1月20日に
生後9ヶ月になった我が息子。
おデブちゃんだけど
発育が早く
既に伝い歩きをしています。
(一般には、体の小さな赤ちゃんの方が発育が早いと言われています)
家の中を
伝い歩きとハイハイをうまく使い分け
興味があるところに
どこまでも突き進んでいきます。
で、今一番困っている事は
後追いが絶好調中であること。
四六時中
私にへばりついています。
トイレに行くのも一苦労です。(^^;)
私がちょっと息子から離れると
大泣きを始めます。
よく聞いてみると
「ママ」といっているように聞こえる時もあります。
昨年末頃からは
週1回ペースで会ってる
私の両親に預ける事も
不可能になってしまいました。
「年が明けたら少しはマシになるかな?」
と思っていたのですが
う~ん・・・
難しそうです。(^^ゞ
2009年1月12日(日)のこと。
美容院へ行きたかった私は
散々悩んだ挙句
息子を連れて行くことにしました。
美容院へ承諾の電話も入れ
旦那さんJINNIにもついてきてもらって
息子のお世話をしてもらいました。
美容院では
私の隣にJINNIと息子を座らせてくれました。
(美容院はそれほど混んでいませんでした。)
息子は、パパの膝の上で
パパにあやされながら楽しそうにしていました。
でも、ここで不思議な事が起こりました。
カラーリングやカットなど
美容師さんが私の髪をいじっていると
息子が大泣きをするのです。
よく聞いていると
「ママ」「ママ」
といっているように聞こえます。
(美容師さんも「ママ」っていってるように聞こえますね。
といってくれました。)
美容師さんを待っている間は楽しそうにしているのに
一体どうしたことでしょうか?
まだ“美容院”という概念がない息子には
「ママが頭をイタズラされてる!」
とでも思ったのでしょうか?
不思議な出来事でした。

  • Related Posts

    祝☆1歳のお誕生日♪
    • 4月 22, 2009

    ご報告が遅くなりました。 祝☆1歳のお誕生日♪ 平成21年4月20日。 息子が満1歳の誕生日を迎えました。 原因不明不妊→流産を経て 人一倍元気な息子が産まれ 無事満1歳の誕生日を迎えられた事。 なおかつ、 …

    Continue reading
    赤ちゃんの顔をスリスリ・チュー
    • 4月 19, 2009

    小児科医から、ある話をききました。 赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすることへの危険性についてです。 内容を簡単にまとめると大体下記のようなことでした。 赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすると…

    Continue reading

    One thought on “赤ちゃん連れて美容院へ!

    1. はじめまして。8才の息子を持つ母です!
      記事を懐かしく思いながら拝読しました。
      息子の後追いが猛烈だった頃、トイレにも抱いて入ってました。落ち着かず出るものも出なかった(‘_’)
      この時期、息子以外の赤ちゃんを抱いたりすると大泣きしてました。。息子さん「僕のママに触らないで~」って妬いてたのかも??
      自分の時間が取れず、大変な時ですが、お体に気を付けて育児頑張って(楽しんで!)ください☆

    2. うぁ~っ!
      すごいですね!
      もうボクちゃんはそこまで大きくなってるんだ!
      ママと聞こえるように話すなんて!!
      ワタクシ、なんだかすごく感動しとります。
      子供好きでない我が実家母が以前言ってました。
      (今みたいにぼんやりする前)
      「子供って、面白いわよぉ、すぐ成長するから」と。
      私には諸事情につき子供はいませんが
      firstさんのブログを拝見するにつけ
      その意味がどんどん判ってくるような気がしてます!

    3. ☆Tomomiさん★
      はじめまして。
      コメント、ありがとうございます。
      期間限定だとわかっていても、強烈な後追い
      結構キツイですね。(^_^;)
      でも、成長して後追いがおわったら
      ちょっと寂しいかも!?(笑)

    4. ☆urchinさん★
      息子の親である私とJINNIにだけ聞こえた話ですが
      息子は生後2~3ヶ月の頃から「ママ」らしき言葉を
      発しておりました。
      先日、かなりクリアに「眠い」と発してました。
      親しか聞き取ってあげれない発音だっただろうと
      おもいますが。(^^ゞ

    5. 親湯体験記 その2

      今回、蓼科温泉ホテル 親湯に赤ちゃんプランで宿泊してきたのですが、これの一番のウリは、オムツ替え放題でミルクも用意してくれるという事だと思います。このプランを見て、親湯に宿泊したいと思った方も多いと思います。(私も、そのパターンです)旅行の荷物を出来る限り少なくしたい方には、とても有効なプランですね。ちなみに、ミルクやオムツの銘柄や、サイズは宿泊日の1~2日前に電話をくれて、訊ねてきます。恐らく、通常のドラッグストアにおいてある銘柄、サイズでしたら、用意してくれると思います。…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *