お友達パワー

2018年11月15日(木)

朝は

ここ最近のように

登校時間が終わるころ

家を出た息子。

まぁ、

いいよ。

1時間目には間に合うし

独りで言ってくれている。

寄り道しないで

学校に行ってね。

登校時間内だったら

同じ校帽かぶった子もいるのに

こんな時間だから

たった独りで

行かなきゃならなくなるのにね。

今日は

保護者会だから

ママも後で学校に行くよ。

学校に着くと

息子は下校の時間。

家の鍵を渡しましたよ。

保護者会では

クラスの事で

息子から聞いて

既に知っている内容もあったけど

知らなかった事もありました。

あるママ友との会話。

私「最近仲良くしてもらってるみたいで、ありがとう♪」

ママ友「うちでもよく名前出るよー。最近、大丈夫??」

私「また、始まっちゃったよ。」

ママ友「うちの子、心配してたよー。」

この会話を受け

保護者会の後

家で息子に言った。

「〇〇君、心配してるよ。」と。

そしたら息子。

「じゃ、明日は早く行こうかな?!」って。

ホントだな??

絶対

絶対

ホントだな??

2018年11月16日(金)

昨日の

お友達が心配してくれている

との情報を受け

息子

本当に

マジで

学校に向け

いつもより

ちょっとだけ

早く

出発してくれました♪

今日は

登校時間内に

ギリギリ間に合ったかな??

たぶん!?

さて

さて

今日は週末

金曜日。

また来週は

どうなることやら。

┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

  • Related Posts

    イメージする “ゆりかもめ” の話
    • 4月 15, 2019

    先日息子(10歳)とお台場に行った時に ゆりかもめに乗りました。 ちょうど先頭車両の 展望バッチリのポジションを確保できました。 別のゆりかもめとすれ違いました。 おっ、なるほど! すれ違うゆりかもめの写真を…

    Continue reading
    「ホッキョクグマのウパちゃん劇場 NO.4」
    • 4月 14, 2019

    【上のインスタ画像をタップ(クリック)するとスタートします。】 ※※※ 先月、富士サファリパークに行ってきました。 (その時の写真はまた後日ゆっくりと投稿していきます。) その時に息子(10歳)が 自分土産に…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *