登校拒否・・・どうしたら良いのでしょうか?

2018年11月1日(木)

普通に学校に行ってくれるものと

思っておりました。

 

はいっ。

 

世の中そんなに甘くな~~い!!!

 

グダグダ始まった息子。

床にうっつぶして

学校がどーとかこーとか。

 

はぁ~~。(ノ_-;)

 

学校から

担任の代わりに別の先生が電話をくれた。

別の先生「〇〇くんがまだ学校に来てないのですが、まだお家にいらっしゃいますか?」

私「あの~、、、学校行きたくないって言って・・・困ってます。」

電話口の向こうで

ププッ・・(*´艸`*)と

笑顔が垣間見れるこぼれ声。

 

ほら、

 

 

ほら、

 

 

 

ほらぁ~~

 

息子よ、

 

笑われてるぞぉ―――!!!

 

先生達にとっては

それ程珍しくない

「あるよねぇ~~~♪(#^^#)」

ってレベルの事なのだろうか???

 

しかし

 

親は必死なのじゃー!

 

もうどうしたら良いのやら・・・。
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

 

結局

この日は

10:20頃学校に着きました。

 

これから来年3月まで

あと5か月

毎日送っていかなくてはならないの????
(;-_-) =3 フゥ

  • Related Posts

    イメージする “ゆりかもめ” の話
    • 4月 15, 2019

    先日息子(10歳)とお台場に行った時に ゆりかもめに乗りました。 ちょうど先頭車両の 展望バッチリのポジションを確保できました。 別のゆりかもめとすれ違いました。 おっ、なるほど! すれ違うゆりかもめの写真を…

    Continue reading
    「ホッキョクグマのウパちゃん劇場 NO.4」
    • 4月 14, 2019

    【上のインスタ画像をタップ(クリック)するとスタートします。】 ※※※ 先月、富士サファリパークに行ってきました。 (その時の写真はまた後日ゆっくりと投稿していきます。) その時に息子(10歳)が 自分土産に…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *