2018年10月31日(水)
この日の一時間目は
特別授業。
外部の方が来て
この日は
演劇の授業をしてくれるらしい。
参加させてあげたいよね・・・
参加したらきっと楽しいよね。
“楽しかった♪”って以前言ってたもん。
一時間目に間に合うように
送っていくしかないか・・・
送っていく気満々で
私が支度をしていると
「今日は演劇があるから(学校に)行こう。」
と普通に支度を始める息子。
通学時間帯には間に合わないが
一時間目には間に合う時間帯に出て行った。
(ハロウィンなので)サッカー選手に仮装する、
と全身サッカー日本代表のレプリカ着ていった。
(年代が違う上下セットで。(^^;))
午後は
担任、校長先生、息子、私で
話し合いをすることになっていた。
校長室でね。
今感じているのは
・“校長先生が一緒で良かった”、という事。
・息子が感じるクラスの様子と
先生が感じるクラスの様子に
ズレがあること。
1件目の事件?については
息子自身が
「もういい。」(気にしていない)というので
特に先生に言わなかった。
2件目の事件?については
知らないうちに背中に紙を貼られた友達が
嫌な思いをしていたと聞かされた。
担任が以前受けもったクラスで
この遊びが拡大してしまって
トラブルに発展してしまった事があったと聞かされた。
そうだったんだ・・・。
いつも「あれダメ」「これダメ」と
ダメ&ダメ言う担任だが
子供の性格により
そう言わないと収拾つかない子もいるそうだ。
ダメ&ダメ言っていると
自分たち(子供たち)が窮屈になるだけなんだよ。
という説明もしたことあるそうだが
息子は覚えてないみたい。
「そういえば、そんな事言ったっけ・・・・。」
とか言ってた。(^^;)
現実問題・・・
息子はもう
そのダメ&ダメで
気持ちが窮屈になってしまっている。
その事を打ち明けた。
具体例をあげて話すと
担任が
本意を息子に説明してくれた。
その他
いろいろ話し合いをした。
担任と息子で
誤解を解いていった。
校長先生も
担任も
息子が自分の気持ちを直接話したことで
“率直な声が聞けて良かった。”と言ってくれた。
子供たちへの声かけの言い方を
工夫していきたい
と話してくれた。
その日は
息子と一緒に帰ってきたのだけれど
「100%じゃないけど(気持ちが)スッキリした!」
と、言った。
なぜ100%じゃないの??
じゃぁ~
少し残っている部分は何なの??
息子本人にもわからないのかな??
たぶん。
そんな感じ。
夜はご機嫌に過ごしておりました。
やれ
やれ
これで
一 件 落 着
とは
なりませんでした!
_| ̄|○ ガクッ