サッカー秋季大会(小4/2日目)

サッカー秋季大会2日め(3試合)の結果です。

1試合目
2-0 勝利☆
(息子:後半出場)

2試合目
8-0 勝利☆
(息子:フル出場)

3試合目
4-1 勝利☆
(息子:フルベンチ)

わぁーい

わぁーい

全勝だぁーーー☆

♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

 

全勝したので

この日のリーグ内での優勝☆となり

表彰状をいただきました。

 

この日の3試合を通して

息子はゴールに絡むようなプレーはありませんでしたが

これまでで一番良いプレーをしていました。

ボールの行方を立ち止まって見守ることもなく

(これは1試合目もありませんでしたが)

ボールに絡む場面もこれまでで一番多くみられました。

 

チーム自体が

1日目より比較的スピードが速かったですが

息子がボールを持つと

息子モードのスローペースになってしまうのであります。

でもなぜか

ボールを取られることなく

味方へ確実にパス出来た息子なのでした。

(#^^#)ヾ(´∀`*)ヨシヨシ♪

 

1日目の試合での課題が強化されたのか

この日はチーム全体がまとまっていました。

1日目もこういう動きが出来ていたら

もっと良い成績を収められたのかもしれません。

しかし

一人一人がこういう動きが出来るようになってきたというところで

今後に期待が持てますね!

 

(息子チームの秋季大会は終わってしまいましたが

別のチームは決勝トーナメントへ出場が決定しました。

頑張ってほしいです♪)

 

試合終了後は

打ち上げがありました。

子供たちが各自ゲームをしてしまうので

全員ゲームを取り上げてしまいました。

すると

確かにうるさくはなりますが

子供らしく賑やかに過ごし始めました。

貸し切りでないと難しい有様ではありましたけどね。(^^)ゞポリポリ

チームとして

1試合目からこういうまとまった雰囲気だったら

もっと良い成績が残せたかもね~~。(^^;)

 

 

  • Related Posts

    イメージする “ゆりかもめ” の話
    • 4月 15, 2019

    先日息子(10歳)とお台場に行った時に ゆりかもめに乗りました。 ちょうど先頭車両の 展望バッチリのポジションを確保できました。 別のゆりかもめとすれ違いました。 おっ、なるほど! すれ違うゆりかもめの写真を…

    Continue reading
    「ホッキョクグマのウパちゃん劇場 NO.4」
    • 4月 14, 2019

    【上のインスタ画像をタップ(クリック)するとスタートします。】 ※※※ 先月、富士サファリパークに行ってきました。 (その時の写真はまた後日ゆっくりと投稿していきます。) その時に息子(10歳)が 自分土産に…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *