母乳をあげるって難しい(+_+)

生後5日の息子の吸う力が強くて
チクビに水泡ができてしまい
授乳時間がちょっぴり鬱になりかけた時
助産師さんに教えてもらった
授乳補助用の器具(補助チクビ?)
「凄く良い!」と思ったけど
息子の吸う力もすぐソレになれてきてしまった気がしました。
やっぱり痛いものは痛いです。(>_<) 再び、助産師さんに相談しました。 それで ・授乳前にチクビを拭いているシートを ガーゼを濡らしただけのものにする。 (今までは病院で渡されたシートを使ってました。) ・授乳前に乳頭をよくマッサージし、 柔らかくなってオチチが出てきたのを確認 その後、授乳! という手順で やってみることに変更してみました。 一日やってみて 私にはこちらの方があってるように感じました。 乳頭をケアするクリームというのもあるらしいですが このクリームも助産師によって 賛否両論、意見が分かれるそうです。 でも、 自分にあったクリームがあれば 使ってみようかな~?! 気がつけば 出産直後はカラ乳だった私も いつの間にか普通に母乳がでるようになってました。 でもチクビには カサプタみたいのができてしまったし 母乳をあげるとき 吸い始めは今でも痛いです。 しかも 私が母乳をあげるときは マッサージのスタンバイが必要になったので すぐにオッパイがもらえない息子は ギャン泣きします。(*_*) ママの中には 痛いだけじゃなく 乳頭から血がでてしまったママもいるようです。 母乳をあげるって イメージと違って 大変なんだな~!(*´Д`)=з

  • Related Posts

    祝☆1歳のお誕生日♪
    • 4月 22, 2009

    ご報告が遅くなりました。 祝☆1歳のお誕生日♪ 平成21年4月20日。 息子が満1歳の誕生日を迎えました。 原因不明不妊→流産を経て 人一倍元気な息子が産まれ 無事満1歳の誕生日を迎えられた事。 なおかつ、 …

    Continue reading
    赤ちゃんの顔をスリスリ・チュー
    • 4月 19, 2009

    小児科医から、ある話をききました。 赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすることへの危険性についてです。 内容を簡単にまとめると大体下記のようなことでした。 赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすると…

    Continue reading

    One thought on “母乳をあげるって難しい(+_+)

    1. 大変なんですね(*_*)
      わたしも痛い思いをして母に育ててもらったんだなぁーと感謝できます。
      つらいと思います。。
      なにもできなくてごめんなさい。。いい方法みつかるといいですね!

    2. うぅ~、い、痛そうですね。・゚゚ ‘゜(*/□\*) ‘゜゚゚・。私もありました・・・。
      ベビちゃんとママのおっぱいがマッチしてくるといいですね~。
      でも少しずつ少しずつ・・一気にこうすればこう!な風にいかないことも多いから~。気長に・・ここでもまたまたりらーっくすですよ~。
      頑張ってくださぁい~。応援しています。

    3. ★テディさん☆
      退院後、私の実家にお世話になってますが
      母の赤ちゃんのあやし方始め赤ちゃんのお世話の
      手際のよさは流石です~!

    4. ★ひままさん☆
      記事の中の乳頭をケアするクリームとして
      薬局で購入したオリブオイルを塗っています。
      病院の授乳室に置いてあったもので
      これを使うようになったら、授乳前のマッサージの
      必要がなくなりました~。(^^)v

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *