母乳の補助器具

3日前に産まれた息子が
上手に母乳を飲んでくれるので
いつの間にか、
私も母乳が出始めていました。
でも…
でも…
でも…
ビッグ ベビーなうちの息子。
母乳を吸う力も人一倍強いのです。
私のチクビは水泡のようなもので腫れて
痛みを伴うようになってました。
と同時に、
授乳時間がちょっぴり鬱な気分に…(-“-;)
新生児室の看護師さん(?)に相談しました。
私のチクビの水泡も見ていただきました。
そしたら、
ほ乳瓶のシリコン部分だけ
みたいのを持ってきてくれました。
これをチクビの先につけて母乳をあげるのです。
試してみると
確かに私の痛みは軽減されました。
しばらくは、
この母乳補助器具を使って母乳をあげたいとおもいます。
息子が成長すると
この補助器具を使っても痛みがでるとおもいます。
そのときはまた考えましょうっと。

  • Related Posts

    祝☆1歳のお誕生日♪
    • 4月 22, 2009

    ご報告が遅くなりました。 祝☆1歳のお誕生日♪ 平成21年4月20日。 息子が満1歳の誕生日を迎えました。 原因不明不妊→流産を経て 人一倍元気な息子が産まれ 無事満1歳の誕生日を迎えられた事。 なおかつ、 …

    Continue reading
    赤ちゃんの顔をスリスリ・チュー
    • 4月 19, 2009

    小児科医から、ある話をききました。 赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすることへの危険性についてです。 内容を簡単にまとめると大体下記のようなことでした。 赤ちゃんの顔をスリスリしたりチューしたりすると…

    Continue reading

    One thought on “母乳の補助器具

    1. こんばんは!
      私も入院中は水泡ができていたくて補助乳首つけてました!
      ホント、授乳時間が憂鬱でした!
      でも退院してしばらくすると、娘の吸う力は強くなりますが、乳首の表面もそれにあわせて強くなっていきますので、いつの間にか慣れて、とってもやわらかい乳首になり、なんの痛みも感じなくなりました~(変な話ですみませんヾ(´▽`;)ゝ)
      なので、そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ!
      ちなみに私は入院中、乳首の先が切れて血が出たりして大変でした。
      片方が流血すると片方しかあげれなくて、そうすると流血した方が吸ってもらえなくて張ってくるので苦しかったです。
      もともと娘はあまり飲めなかったので慢性的に張り気味ではありましたが・・・。
      助産師さんがおっぱい」マッサージしてくれたのは気持ちよかったナァ。
      早くなれるといいですね!

    2. 赤ちゃんを産むのも大変ですね!でも、補助器具なるものがあってよかったですね。

    3. firstさん、授乳(*^^*) ・・・。
      実は・・・出産前には言わなかったんですけど、私は緊急に帝王切開になりました。
      なので、産後まる2日は娘に会えません(でした)。(→絶対安静だから)。
      会いたくて、抱っこしたくて・・・ってはやる想いがあふれた2日目の夜、トイレに行くのも必死なんですけど、ようやくトイレにいくと、おっぱい周辺がずぶ漏れに・・・。まさか・・と思ったけど。
      赤ちゃんがすわなくても、私の場合、お乳がたくさんあふれてきたのです。
      本能なんだなぁ~~とびっくり☆しました。
      産後もリラックス・・といったのは、お乳の出も、このリラックス感が大切だと思うからです。
      2ヶ月くらいはホント修行僧のような日々(自称)ですが、ひたすら、なく→オムツ→授乳→おっぱい→なく・・・。リラックスなんてできなかったけど。
      泣くのは元気な証拠ですから、大丈夫です!!。
      ママも泣きたくなるけど、ママだからこその涙。
      応援しています!!!!。

    4. ★nagoさん☆
      授乳のため乳首から流血してるママ。
      病院の授乳室でも見かけました。
      そのママは「(赤ちゃんは)母乳と一緒に血も飲んでるよ!」と笑ってました。
      私は結局この補助乳首ではなく、薬局でオリーブオイルを買ってきて、
      それを乳首に塗っています。
      (病院の授乳室にもあったもので、赤ちゃんに害がないそうです。
      授乳の際はガーゼで乳首を拭いています。)
      今でも息子が母乳を吸い始めるときは毎度毎度痛くて痛くて・・・。(T_T)
      でも少し時間が経つと大丈夫になったので、
      痛みは始めのほんのひと時の我慢です。(^^;)

    5. ★テディさん☆
      母乳あげてる時って、赤ちゃんとママがみつめあってるイメージが
      あったのですが、私と息子に限ってはそんなことはないみたいです。
      息子は目をつぶって、母乳を飲むのに夢中になってます。(^^;)

    6. ★ひままさん☆
      この記事の補助乳首、すごい画期的だとおもったのですが、
      結局今は薬局でオリブオイルを買ってきて、それを乳首に
      塗って、授乳の際ガーゼで拭いています。
      病院の授乳室に置いてあったオイルで、乳首も柔らかくなり
      なかなかグッドです。
      でも授乳の際、吸いはじめは今でもかなり痛く
      「イテテテテ・・・」と連発していますけどね。(^^;)

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *