新年早々 夜間救急病院へ⑩(入院7日め)

1月11日(木)

朝食前に血液検査。

看護師さんが

ベッドで血を抜いて

持って行きました。

 

(朝食)全粥食300g
粥、味噌汁、副菜2種、牛乳

 

夜勤明けの看護師さん(2名)が

今回特に親しくさせてもらった看護師さん。

明日退院のご挨拶もできて

良かった、良かった!

 

点滴開始がam11時になった。

 

日勤の看護師さんが言うには

病室にいなかったから

準備だけして置いといたって。

「戻ったらナースコールしてくれると思って。」

って言ってたけど

私フロアロビーにずっといましたが。。。

婦長その他大勢の人が知ってますが、

何か???

別の病室に

面倒くさそうなお婆ちゃんが入院してて

スタッフさんが大変そうにしてるから

この看護師さんも巻き込まれたのかもね。

 

(昼食)全粥食300g
粥、1汁、焼き鮭(味付けしたのがかかってた)、副菜2種

 

pm5:30

本日分 点滴終了。

 

明日退院予定なのだけれど

会計の方法などいろいろ聞きたい事があった。

さっきの日勤の看護師さんに聞いてみた。

嫌な顔ひとつせず

ひとつひとつ確認して

教えてくれた。

 

この看護師さん

今日に限らず

いろんな意味でお世話になった。

ちょっと要領が悪いみたいなんだけど

良い看護師さんだったな。

 

(夕食)全粥食300g
粥、チキン、副菜2種、キウイフルーツ

 

担当医の触診&説明

順調に回復しているので

予定通り明日退院。

その後3日間点滴通院。

入院した時の炎症の中の方には

膿があったらしい。

あー、恐ろしい〜〜!!)゚0゚( ヒィィ

 

しばらく

食事制限はありそうだけど

さぁ、

寝て起きたら

退院だぁ〜〜!!!

v(=∩_∩=) ブイブイ!!

  • Related Posts

    退院後、調子が悪くなったので・・・
    • 6月 2, 2018

    退院して一週間後の診察で問題なかったので 「完治」というで 一旦は終了となった 私の今回の虫垂炎。   それから数日してからだった。   右の下腹部に異変が!   特に朝一番のト…

    Continue reading
    退院一週間後の診察
    • 5月 17, 2018

    退院して一週間後 2018年5月8日(火)   診察のために病院へ行きました。   いつものように まずは採血検査。   採血の順番待ちが10分程度。 その後 その結果が出るのに…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *