キティちゃんとターフィーと赤い風船

8月下旬

麻布十番納涼まつりに行ったときに見た

ハローキティとターフィー。

(ターフィー:日本中央競馬会 (JRA) のイメージキャラクター)

 

キティちゃんとターフィーと一緒に写真を撮れるのですが

息子・・・

興味を示さず・・・。

ははは・・・

もう小3だもんね。(^^;)

並んでるし

早く麻布十番まつりの方に行きたいから

まっ、いいよ。

っと思ったら

息子

何やら

お馬さんの掲示に興味津々。

私は写真撮ったり

クリアケースをもらったり。

息子はパパとずっと掲示を見てました。

あとでパパに聞いたら

お馬さんが生まれて

競走馬になっていく過程などが書かれてたそうです。

子供でも分かりよいように、との配慮なのでしょうか?

漫画で分かりやすく書いてありました。

 

息子が読み終わって

さぁ、行こう!としたら

風船を配ってました。

こちらはすかさずもらいに行く息子。

何色かありましたが

赤い風船をもらってきました。

 

この風船、

麻布十番まつりの間ずっと持ってました。

混んでて

人ごみの中に埋もれてしまった時も

風船のおかげで

愚図ることなく

過ごしてくれました。

 

家に持って帰ってきて

1~2日でヘリウムが抜けて

宙に浮かなくなってしまいましたが

扇風機で飛ばしたりしながら

今でも家の中をさまよっている

赤い風船です。

  • Related Posts

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *