東京・江戸川区花火大会に行きました。(2007年8月4日)
「情熱!真夏のカーニバル」をテーマに、15,000発の花火が打ち上げられました。
今年は協賛者席で見ることができてしまいました。(^O^)/
花火が始まる前に江戸川区長からあいさつがありました。
花火もテーマ毎にBGMがながれ、テーマ説明のアナウンスもありました。
江戸川区花火大会に来たのは初めてではないのですが、こんなに間近でみたのは初めてでしたし、当然BGMやアナウンスも初めて聞きました。
もう、サイコーでした。
オープニングでは、5秒で1,000発が打ち上げられ、度肝をぬきました。(◎o◎;)
その後、何度か同じ様なまばゆいばかりの打ち上げ花火の連射がありましたが、歓声をあげるなっと言う方が無理です。
ホントです。
協賛者席、つまりVIP席です。
こんな席で見れる事はもうないでしょう。(>_<)
綺麗に撮れた写真を数枚アップしました。
良い思い出になりました♪
すごく綺麗ですね!
妹と歓声をあげながら写真をみましたp(^^)qその場で一緒にみた気分楽しませていただきました!(^^)!
★テディさん☆
もうあんな近くで江戸川区花火大会を見ることはないだろうなぁ~!(T_T)
今年は協賛者用の席で見ることができたのですが、
この席は指定席ではなく、協賛者用の枠だけの指定なんですね。
なので、より良い席を望むには早く席取りをしなくてはなりませんでした。
そういう訳で、花火はPM7:15開始だったのですが
PM4:00頃現地に着いて席を確保しました。
帰りはものすごい混雑で大変でしたが、今年の夏の
良い思い出ができました。
テディさんは、自分の部屋から花火が見えたんですよね。
部屋からあれだけの花火が見えるなんて良いなぁ~!(*^.^*)