母子手帳をもらった後の流産だったから…

保健相談所から封書が届きました。
しかも住所は“手書き”。
わざわざ私宛に保険相談所から一体何事?
40歳になったから、何かの検査をしろとか!?(^_^;)
急いで、封を開けると・・・
♪妊娠おめでとうございます♪
母親学級のお知らせでした。
母子手帳をもらった時に「妊娠届出書」を提出したので
その書類を受けての通知でした。
あいさつ文の中で
「その後の経過はいかがですか?」
とあったので、
「(妊娠届出書を提出した)数日後、流産しました。
心の中でつぶやきました。。。
保健相談所の連絡先と
手紙をくれた保健師さんの名前が書いてあったので
明日にでも、連絡してみましょうかね・・・。
「流産しましたっ!」って・・・。
————-
先月、流産してから凹む事が続いています。
毎週毎週、私を凹ませる事件が
手を変え、品を替えて起こるのです。
それは流産に関する事だったり
プライベートな事だったり
内容は様々です。
あ~あ、来週は何が起こるんだろう・・・。

  • Related Posts

    去る命と産まれくる命
    • 6月 16, 2008

    去る6月14日。 この日、 私と主人は生後約55日の息子を連れて 最寄の神社にお参りに行った。 お賽銭は20円。 10円は、 息子の健康と 家内安全を祈って。 もう10円は、 流産した子の冥福を祈って。 昨年…

    Continue reading
    流産なのに母親学級の案内が…【その後】
    • 7月 15, 2007

    数日前、 流産した私に送付された 保健相談所からの「母親学級のご案内」。 (詳細はこちらの記事へ→「母子手帳をもらった後の流産だったから…」) あいさつ文の中から 母子手帳をもらった際に提出した「妊娠届出書」…

    Continue reading

    One thought on “母子手帳をもらった後の流産だったから…

    1. 私も母子手帳をもらってしまった後だったんです。予定日頃におめでとうございます、と郵便が届くらしいですが、その頃には又妊娠してれば平気かなあと心積もりはしていましたが・・
      しかし、今ごろはまだキツイですね・・
      体調も戻られたようで安心しました。
      私もヨガを始めたりして出来ることをがんばっています。

    2. はじめまして。
      何気なく検索をして、何気なく読んだブログで、
      私は今涙を流しています。
      私も子供が欲しいのに何年も気配がありません。
      まだ私は自分の仕事が落ち着かないこともあって、
      病院には通っていません。
      なかなか出来ないことで、
      落ち込むことはありますが、まだ不妊治療に
      挑んでいないので、あまりツラくはありません。
      でも、firstさんのブログを読んで、
      ショックを受けました。
      firstさんの心の中を想像すると、
      自分の心まで痛くなりました。
      ほんとに神様がいるのなら、
      私はこんなことをする神様を
      ボコボコにしてやりたい。
      firstさん、今回のことは本当に辛いことでしたね。
      でも、firstさんが妊娠できることを
      亡くなった赤ちゃんが教えてくれたように
      思えます。
      一日も早く心も体もお元気になることをお祈りしております。

    3. firstさん♪
      また、悲しいことがあったんですね。。涙しながらよみました。また、コメントがかけずにいますo(^-^)o

    4. つらい事やガックリ凹んでしまう事って
      あとからあとからやってきますよね。
      何も今来なくたっていいじゃんて。
      ちきしょー!って思いますよね。
      だけど、何事にも始まりはあるけど終わりって必ずあると思います。
      私はきっとfirstさんほどつらい思いはした事がないのかもしれません。
      けど、絶対に畳み込むような凹むネタには
      限りがあると思っています。
      無尽蔵じゃないと信じつつ40年生きてきました。
      ワタシのいろんな意味での先輩が
      何かつらい事があった時に必ず言ってくれた言葉があります。
      「そういう時は悔しいけど頭を低くして行き過ぎるのを待ちなさい」と。
      その時は、他人事だと思って!と少し腹が立ちました。
      でも、少しそこから動いてみたら
      あながちウソではなかったんだなと思ってます。
      それからはずっとそれを信じております。
      またしても取り留めのない事を書いてしまいましたぁ。
      いつもちゃんとした事言ってあげられなくてごめんね。

    5. ***joeさん***
      ヨガを始められたって事は、
      joeさんも体調が戻られたのでしょうか?
      私も何か始めたいところなのですが、流産の事以外でも
      全てにおいて、今の私は運気が最悪なので、この運気が
      去るまで引きこもる事にしています。(笑)

    6. ***vorinさん***
      はじめまして。
      私の為に涙を流してくださり、
      また、コメントを書いてくださって
      ありがとうございます。
      まさか自分がこんな経験をするなんて…。
      人間、自分の身に何が起こるかわからないものですね。。。
      不妊治療は、まずは技術や知識・人柄の優れた先生と
      出会えるかどうかが大きなカギのようです。
      もちろんご自身の努力も大切ですが。。。
      vorinさんには、私のような辛く悲しい経験をされずに
      可愛い赤ちゃんに出会えるようお祈りしております。

    7. ***テディさん***
      また泣かせてしまいましたね。。。
      今回は封を開ける前に「もしや赤ちゃん関係?」って予感も
      一瞬頭をよぎったので、ある程度覚悟して封を開けました。
      この何週間もの間、毎週毎週凹む事が起きるので
      手紙を見たときは、「今週はコレか…」と思いました。

    8. ***urchinさん***
      ちっとも“取り留めのない事”じゃないですよ。
      いつも良い意味で、胸にグサーッときてますよ。
      urchinさんの先輩のおっしゃっている事に共感しております。
      本当は気分転換も兼ねて、お出かけしたり何か始めたり
      したいのですが、この凹み運気が去るまで引きこもりです。(笑)

    9. firstさん、お久しぶりです。
      パソコンの繋がりが悪くて、ずっとご無沙汰していました。
      で、ビックリしました・・・。そんな事があったなんて。
      私は、firstさんのブログを見て元気を貰ってたのに、何もできなくてスミマセン。
      早く元気になられることをお祈りしています(^-^)

    10. ***リルリル☆さん***
      お久しぶりです。
      パソコンは直りましたか?
      コメントをありがとうございます。
      >私は、firstさんのブログを見て元気を貰ってたのに、何もできなくてスミマセン。
      私のブログが“リルリルさんに元気を与えていた”なんて
      うれしい言葉を聞けただけで充分です。
      ありがとう♪
      保健師さんに電話した時の様子はまた後でアップするので
      時間があるときにまた立ち寄ってくださいね。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *