レジでお金が足りなかった話

この間、買い物の帰りにコンビニでKDDIの支払いをしました。
レジで請求書を出し、財布を見ると・・・
200円ほど足りなかった!!Σ( ̄ロ ̄lll)
私の表情でレジのお兄さんは状況を察したらしく
「足りなかったですか?
レジきっちゃったんで、訂正きかないので僕が立て替えておくのでまた来てもらえますか?」
なんと優しいの!!!ジーン(´・ω・`*)感激・・・
私は速攻家に帰り、お金を握り締め、再びコンビニへ!
するとレジには、さっきのお兄さんではなく別のおねえさんがいました。
私 「あの~、さっき男性の方のとき・・・」
おねえさん「あっ、これですね。」
おねえさんは、置いていった私の請求書を手にとりました。
お兄さんはいなかったけど、きちんと引き継いでいってくれていたようです。
私 「すみませんでした。。。お金あるつもりだったんですけど、財布見たら足りなくって。。。」
おねえさん「いいですよ。そういう事ってありますよね。」(^-^)
KDDIのお金は無事支払終了。
私 「すみませんでした。さっきの男性の方によろしくお伝えください。」
おねえさん(ニコニコしながら)「はい。」(^-^)
私がコンビニをでる時だった。
“桜”のお菓子のコーナーがあった。
私は探していたお菓子(桜じゃないけど)があったことを思い出した。
コンビニの中へ戻り、探していたお菓子を見つけ、再びレジへ!
レジにはまださっきのおねえさんがいました。
私 「お世話になっちゃったんで、探していたお菓子ここで買っていきます。」
おねえさん(ニコニコしながら)「ありがとうございます!」(^-^)
時々利用しているコンビニなのですが、初めてみる男性のスタッフと女性スタッフでした。
最近ちょっと足が遠のいていたのですが、また以前のように利用してあげようかなぁ~♪

  • Related Posts

    郵便局に忘れ物
    • 1月 25, 2017

    郵便局に行きました。 重要書類があったので クリアケースに入れて持っていきました。 手続きを済ませ 無事に 重要書類の発送完了!!!   その日の夕方・・・   郵便局から 一通の封書が届…

    Continue reading
    2007GWの予定とお義母さんの優しさ
    • 4月 24, 2007

    もうすぐGW(ゴールデンウィーク)。 我が家は旦那さんJINNI(ジーニ)の故郷に行くのが年中行事です。 私は生まれも育ちも東京だけど、 JINNI(ジーニ)は東京から遠いところの出身です。 先日、JINNI…

    Continue reading

    One thought on “レジでお金が足りなかった話

    1. こんばんは!
      ありますよねぇー!足りないこと。。
      わたしのいくコンビニはATMがあるのでたりないと保留にしてもらうときがあります。
      感じがいい人が多いので助かりますが、混んでるときは悪いなーって思うときがありますよ。
      でも、感じのよい店員さんでよかったですね。

    2. ●テディさん○
      近所には幾つか(沢山?)コンビニがあるのですが、
      利用した際、それぞれハプニングが起こることがあります。
      思い返してみたら、このコンビ二はいつもきちんと
      対応してくれるコンビニのような気がします。(^^)

    3. コンビニに珍しく、
      なんとも素敵な店員さんたちですね!
      そのコンビにはきっと人に優しくしたくなる
      社風というか、空気なのかもしれませんね。
      接客業がちゃんと「接客」できているって、当たり前だけど
      だけどやっぱり素晴らしい事ですよね。

    4. ●urchinさん○
      >そのコンビにはきっと人に優しくしたくなる
      社風というか、空気なのかもしれませんね。
      そういえば、このコンビには他のコンビニに比べて
      バイトの入れ替わりが少ないように感じます。
      良い空気が流れているコンビニ(お店)には
      良い人材が長期にわたり働いてくれるのでしょうね♪

    urchin へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *