サッカー公式戦1日目(小1秋)

先週末

息子のサッカー公式戦がありました。

第一試合、

相手チームの応援パパママから

「◎◎(息子のサッカークラブ名)なら勝てるね。」との声が聞こえてきました。

はい、我々は弱小チームですから!

しかし、

結果は 2-0で大勝利!!

ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

 

続く2試合目は

2-1の勝ち越しで後半戦に持ち込みましたが

結果、2-4の逆転負け。

( ̄▽ ̄;)!!ガーン

 

3試合目は、1-1の引き分け。

ε=(。・д・。)フー

 

最終試合の4試合目は

3-1の勝利!!

ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

 

かくして

 

4戦

2勝1敗1分

す、

す、

すごいです☆

快挙です☆

前回は楽しんでるだけのお遊びサッカーでした。

今回は

ちゃんとサッカーを見てきました!

〝ボロ負けソング〟も歌いません☆

コーチも驚いてました。(‘-‘*)フフ

 

息子の活躍は・・・・・

 

ん~~~

 

ん~~~

 

本人は

ボールに集まらないで

人がいない

フリーな位置を心がけていたのだと思うのですが

傍から見てると

ゲームに参加する意欲・・・・

なし?!

(ってことはないのでしょうが。)

息子なりの考えがあっての動きだと思うのですが・・・

ビ ミョ ー ――――!!!

 

連休中にパパと近所にサッカーの練習に行って

「上手になったよ!」と聞いていたので

その姿を見れるのを

楽しみにしていたのですが

残念。

試合に関係ない時に

息子がドリブルしてるのをちょこっと見たのですが

本当に上手になってたので

試合で見たかったなー。

何はともあれ

チームが盛り上がってきているようです。

つい最近入ったお友達ママが

「みんながひとつになってる、って感じで良いねー。」と話してくれました。

 

ベンチ待機の時には

声をそろえて

リズムを揃えて

「ガンバーレ、ガンバ―レ!」と

出場しているお友達を応援している場面も見られました。

 

試合後の練習日。

翌週末に控えている

次回の試合に向けて

子供たちの練習も

いつもと違う雰囲気が漂っていたそうです。(#^^#)

 

  • Related Posts

    サッカー公式戦(小2・春)
    • 4月 18, 2016

    昨年4月からサッカーを初めた息子。 新年度を迎え この週末に 早速サッカー公式戦がありました。 小2の公式戦は 小1同様に 1チーム6人制。 前半10分 ハーフタイム5分 後半10分 息子のチームは3試合あり…

    Continue reading
    息子(小2)と温水プールへ
    • 4月 14, 2016

    長くかかった息子(7才/小2)の中耳炎。 先週の耳鼻科通院で やっと完治しました。 (またすぐ再発しちゃうかもしれないけど。) 昨日の水曜日は 耳鼻科通院もないし サッカーの練習も行かないので 息子の念願だっ…

    Continue reading

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    計算式を完成してください。 (Please calculate.) *